- 週間ランキング
この記事では、実際に食材宅配を利用した感想や、数ある中からおうちコープを選んだ理由をご紹介します。
ゆうちょ改悪の救世主 「硬貨100枚」のATM預け入れ手数料無料のメガバンク4つ
≪画像元:オイシックス≫
以前オイシックスと育児雑誌のたまごクラブのコラボで、オイシックスのミールキット無料キャンペーンをやっていました。
ビビンバと韓国風スープの材料が入っていて、レシピ通りに作れば20分ほどで2品が完成します。
必要な分量だけキットになっているのは、使い切る手間が省けて魅力的だと感じました。
注文後に電話がかかっていろいろなコースをおすすめしてくれました。
はっきりとお断りをしたら、それ以降電話はかかってこなくなったので勧誘は一度きりでした。
SNSを見ていると「電話に出ないと何度もかかってくる」という口コミを見るので、継続の意思がないなら電話に出てはっきりと断った方が良さそうです。
6,600円以上で送料無料、料金によって200~600円の送料がかかります。
一度に6,600円も注文しない場合には送料が割高だと感じました。
東京の一部では自社便があるようですが、それ以外はヤマト運輸の配送になります。
配達時間が指定できるのは有難いですが、宅配ボックスへの配送はしていないので直接受け取る必要があります。
≪画像元:らでぃっしゅぼーや≫
旬の野菜果物お試しセットを注文しました。
新鮮な野菜や果物が14品入っていて1,980円なのでお得です。
普段食べない野菜や地方の果物が入っていて、とても魅力的に感じました。
注文後に電話がかかってきて、定期便のおすすめをしてくれました。
入会をお断りしたのですが、「こういったメリットがあるので来週から伺うということでよろしいでしょうか?」と入会手続きに進みそうになりました。
電話対応する人にもよると思いますが、他の食材宅配に比べて強引な勧誘をされた印象がありました。
はっきりとお断りしてからは電話はかかってきていません。
5,000円以上で送料無料で、定期便の有無や金額によって180~500円の送料がかかります。
3歳未満の子供がいる場合は、最大で36ヶ月配送料が無料になります。
決まった曜日に自社便で配達になるので日時指定はできないですが、留守の場合は無料で専用保冷ボックスに入れて玄関前に置いてくれます。
事前連絡も必要ないので、急な外出時も安心だと感じました。
≪画像元:おうちコープ≫
おうちコープは、神奈川・静岡・山梨県の生協の食材宅配サービスのことです。
卵や牛乳、ソーセージなど6品を無料で試せるセットを注文しました。
野菜ではなくて賞味期限が長めの食材が多いのが有難いと感じました。
他の食材宅配と違うのは、おうちコープはおためしセットでも直接宅配員が届けてくれることです。
配達時に入会案内がありますが、お断りすれば問題ありません。
筆者も「検討します」と一度保留にしましたが、しつこい勧誘はありませんでした。
1,500円以上で110円、それ以下で165円の送料がかかります。
3歳未満の子供がいる場合には送料0円、3~7歳の子供がいる場合は金額によって送料が0~165円になります。
らでぃっしゅぼーやと同じく、決まった曜日に自社便での配達になります。
留守の場合は専用保冷ボックスに入れて玄関前に置いてくれるので、受け取りのために在宅する必要もありません。
数ある食材宅配の中で、筆者がおうちコープを選んだ理由を紹介します。
3歳未満の子供がいれば購入金額にかかわらず送料がかからないのと、それ以降も7歳までは送料が格安になるのが魅力的です。
子供がいない家庭でも、送料は最大で165円なので継続しやすいと感じました。
おうちコープは数量限定のセールやタイムセール、訳あり品の格安販売を実施しています。
セール日をチェックしておけば、家にいながらパジャマのままでも買い物ができるので便利です。
おうちコープを始めたのは、子供が産まれたばかりの時でした。
離乳食にそのまま使えるペースト状の野菜や骨抜きの魚など、子供に優しい商品が充実していて魅力的だと感じました。
スーパーに行くと予定になかったセール品をあれもこれもカゴに入れてしまうことがあります。
特に子供と一緒に行くと毎回お菓子を買わされることになります。
食材宅配の場合は必要なものを検索して購入するので、他の商品に目移りすることがありません。
また一人の時にゆっくり商品を選べるので、子供にねだられることもなくなります。
筆者は食材宅配を利用するようになって、月に約5,000円、年間で6万円の食費節約に成功しました。
ライフスタイルや味の好みによって、食材宅配サービスの合う合わないがあると思います。
各社のおためしセットはリーズナブルな値段設定になっているものが多く、1回注文するだけでもお得です。
まずは気軽に、気になる食材宅配のおためしをしてみてはいかがでしょうか。(執筆者:川井奈央)
【3/6まで】SBI証券NEOBANK「円定期預金 特別金利10%キャンペーン」 たった1か月で6,000円以上の利息
10年分の小銭貯金にリスクあり わが家が消化できた方法2つと他の有効な使い道5つ
2/28まで 住信SBIネット銀行で3000円獲得 PayPay登録&給与受取キャンペーンのお得な4つの使い方