国民年金保険の第一号被保険者や、国民年金保険に任意加入している場合、令和4年度の保険料は毎月1万6,590円です。

国民年金保険には割引制度があります。

日本年金機構のホームページでも「おトクです」と紹介されている国民年金保険の割引制度を活用するアイデアについてお伝えします。

特別支給の老齢厚生年金を受給している方が退職した場合の失業保険について

国民年金保険の割引制度

国民年金保険の割引制度は4種類あります。期間の異なる前納割引制度が3種類と、早割が1種類です。

・国民年金前納割引制度 6か月

・国民年金前納割引制度 1年

・国民年金前納割引制度 2年

・国民年金前納割引制度 早割

納付方法は口座振替、現金払い(電子納付)、クレジットカード払いの3種類あり、それぞれに使える割引制度と割引金額が異なります

令和4年度の国民年金保険前納額について、1月21日に厚生労働省が発表しました。

厚生労働省の発表にもとづき保険料額と割引金額を表にすると、次のようになります。

割引金額は、毎月納める場合と比べたときの金額です。

口座振替現金クレジットカード
国民年金前納6か月保険料額 98,410円

割引額 1,130円

4月分~9月分の前納申し込みは2月末まで

保険料額 98,730円

割引額 810円

 

4月中であれば手続き可能

保険料額 98,730円

割引額 810円

 

4月分~9月分の前納申し込みは2月末まで

国民年金前納1年保険料額 194,910円

割引額 4,170円

 

申込期限は2月末

保険料額 195,550円
割引額 3,530円4月中であれば手続き可能
保険料額 195,550円
割引額 3,530円申込期限は2月末
国民年金前納2年保険料額 381,530円
割引額 15,790円申込期限は2月末
保険料額 382,780円
割引額 14,540円4月中であれば手続き可能
保険料額 382,780円
割引額 14,540円申込期限は2月末
国民年金前納 早割保険料額 16,540円

割引額 年間600円

××

参照:厚生労働省HP

このほか、現金払いの場合には任意の月からその年の年度末または翌年の年度末までの分をまとめて前納できます。

ポイントは、

・前納期間が長いほど割引額が大きい

・口座振替を利用して納付すると割引額が大きい(現金納付とクレジットカード納付は同じ割引額)

です。

割引額がいちばん高いのは「前納2年を口座振替で納める」方法です。

【令和4年度の国民年金保険前納2年の割引額】

口座振替現金納付クレジットカード納付
15,790円
(納付金額は381,530円)
14,540円
(納付金額は382,780円)
14,540円
(納付金額は382,780円)

参照:日本年金機構

口座振替の前納2年が「いちばんお得になるか?」というと、そうとも言い切れません。

クレジットカードのポイント還元を含めて考えると、クレジットカード払いの方がお得になる場合があるからです。

自分が使っているクレジットカードのポイント還元率を計算してみてください。

クレジットカードによっては国民年金保険料がポイント対象外のこともあるので、注意が必要です。

クレジットカードの利用限度額を超えないかも確認しておきます。

自分の場合はどの方法がいちばんお得か、見極めてみてください。

前納制度を利用するには、年金事務所に申出を行います。

口座振替もクレジットカードも手続きに時間がかかるものなので、早めに手続きを済ませておきたいところです。

手続き方法について、詳しくは日本年金機構のホームページを参考にしてください。

前納の金額を用意する方法

国民年金前納2年の割引額が高いので利用したいと思ったときに、悩んでしまうのが保険料額ではないでしょうか。

安くなるとはいえ、一度に2年分の保険料を納めるのでまとまったお金が必要になります。

たとえば口座振替で納める場合、保険料額は38万1,530円なので、資金の用意が大変と感じるかもしれません。

このお金を無理なく用意ためには、あらかじめ毎月コツコツと積み立てておくことが大切です。

1万5,790円割引の恩恵を受けるためにも「先取貯金」で前納資金を確保しておいてください。

この方法は今すぐ払う分を用意するのには向いていませんが、今から「先取貯金」をはじめることで1年後や2年後に国民年金保険前納2年を利用できます

まとまったお金のいらない早割

まとまったお金を用意するのは難しいけれど割引制度を使いたい場合、口座振替の早割を利用するのがよいです。

早割は納付期限より1か月早く口座振替で納める方法です。最初の月に2か月分引き落とされ、それ以降は1か月に1回当月末に引き落としとなります。

毎月納めるので大きな金額の負担はなく、年間600円の節約になります。

早割は口座振替でのみ利用できる割引制度です。金融機関か年金事務所に申出書を提出して利用を開始します。

手続き方法について詳しくは日本年金機構のホームページで確認してください。

国民年金保険料は、家計の中では固定費にあたるものです。

「固定費を見直す」のが節約をラクにするポイントなので、割引制度を活用してみてください。(執筆者:福島 怜実)

2022年は第3号被保険者の縮小に向けた、4回目の年金改正が実施される

遺族厚生年金を受給している人が、自分の老齢厚生年金を受給できるようになった場合

国民年金の保険料支払いにおける注意点とは

情報提供元: マネーの達人
記事名:「 国民年金保険料の割引活用 前納2年で約1万5000円割引 「先取貯金」でこつこつ貯めるのがコツ