- 週間ランキング
電気代1日わずか8円 節電ができるアイリスオーヤマの暖房器具3つと、お得な買い方7つ
11月は残念ながら前月より808ポイント少ないという結果となってしまいました。
5月からのグラフを見ると、絶望的に獲得数が下がったというわけではありません。
ここで「なぜ少なかったのか」を考えないと、12月はさらに獲得数が減ってしまう可能性があるので、いつもどおり原因を解析してみます。
それでは、11月の獲得数が少なかった理由と12月以降の対策を見ていきます。
10月もお買い物マラソンは不参加だったのですが、11月も同様でした。
以前より外に買い物へ行く機会が増え、店舗で安い商品を買っていたりしたので、楽天市場で購入するものが特に思いつかなかったのです。
年末年始は忙しいので何か買う予定はあるかもしれませんが、「セールだから!」とコスメやお菓子に手を出さなかったのは正解だと筆者は考えています。
お買い物マラソンに参加するには、1ショップあたり1,000円以上の買い物をし、2ショップ以上買い周りをしないといけません。
最低でも2,000円はお金を使う必要があるということですから、ポイントのために無駄なものを買うのは、節約の面ではマイナスになってしまいます。
12月も今のところは楽天市場で買おうと決めているものはありませんが、「安いから」「ポイントが欲しいから」という理由で買い物をしないよう気を引き締めたいものです。
いつもは楽天カードで10万円ほど買い物をしていますが、11月は5万円だったので約半分です。
楽天カードで買い物をすると楽天ポイントが付与されますから、使わなければ獲得数も少ないのは当たり前。
楽天カードを使わなかった理由は、ほかのカードで買い物をしたほうが、別のポイントが貯まるなど筆者にとってメリットが大きかったからです。
楽天カードしか持っていない方は楽天カードを積極的に使って良いですが、筆者のように何枚かカードを持っている方は、最もお得になるカードを選ぶことも節約においては重要なポイント。
本気で節約をするなら、時には楽天ポイントにこだわらないことも必要だと筆者は考えています。
12月は1年の締めくくりですから、ポイント獲得数をガクッと落とすことは避けたいもの。そのために何をすべきか、ここで一度まとめてみました。
筆者は楽天モバイルを利用しているため、(1) だけの内容でもある程度まとまった数のポイントが獲得できます。
(2) の内容を必ずやることに含めると無駄遣いなどにつながる可能性があるため、必要時に限定することで、ポイ活を含めた節約全体を成功させられるはずです。
もうすぐ楽天ポイントを貯め始めて1年が経ちますが、ポイントが貯まるシーンは数えきれないほどあることがわかりました。
全てをやろうとすると息切れしてしまうため、的を絞り効率良く進めていくのが継続するためのコツではないでしょうか。
来月は12月の実績報告とともに、1年間でどれぐらいのポイントを貯められたのかまでご報告できればと考えています。(執筆者:メルカリ取引600回以上 石神 里恵)
【丸亀製麺】2022年丸亀製麺の福袋 価格・内容を過去5年分から予想
【auPAY】「たぬきの大恩返し 冬」 4つのキャンペーンまとめとお得度3重取りできる攻略法
【びっくりドンキー】「ドンキー満喫セット」1/25まで 一番お得な組み合わせを検証