レオス・キャピタルワークス株式会社が主催する、ひふみフォーラム2022のトークセッションにコンテンツクリエイターの藤原麻里菜氏が登壇しました。藤原氏は、頭の中に浮かんだ不必要な物を何とか作り上げる「無駄づくり」を主な活動とし、2013年からYouTubeチャンネル『無駄づくり』を開始。現在に至るまで200個以上の不必要なものを作り続け、2018年には国外での初個展で25,000人以上の来場者を記録しました。周囲の人に理解されず「無駄」と言われても、あえて「無駄」なものを作り続ける理由とは?

情報提供元: ログミー
記事名:「 子どもを勇気づけるのは、完璧ではない「ちょっとダメな大人」 「無駄なもの」発明家が、無駄を愛し続ける理由