2018年8月25日、ICTを導入している先進校などに学ぶ「新たな学びの実践事例セミナー」がすららネットにより開催されました。東京会場には、札幌新陽高校で校長の右腕として活躍する中原健聡氏が登壇。「入学者を1年で2倍に伸ばした“本気で挑戦し続ける人の母校”」をテーマに、プロジェクトベーストラーニング先進校のICT活用事例について語りました。本パートでは、すららネットの導入で変わるこれからの教育のかたち等についての講演の模様をお送りします。


情報提供元: ログミー
記事名:「 偏差値は数ある価値観のひとつにすぎない ICT導入で実現する「生きたいように生き続ける力」を育む学び方