2017年2月17日、人事とITをキーワードに、エンジニアリングやテクノロジーに関する理解を深めるためのイベント「人事 to IT カイギ」が行われました。第1回目のテーマは「エンジニアのキャリアパスとしての人事」。その第2部では、グリーCTO藤本氏とクックパッド庄司氏によるパネルディスカッションが行われました。近年、注目度が高まりつつあるHRTech。でも、日本では未だに手動で採用を行う企業の方が多い印象があるのはなぜでしょうか。
情報提供元: ログミー
記事名:「 コンピューターの答えは信用できない? エンジニア兼人事担当者らが語る“採用IT化”の今