*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2伊勢化、ブルーイノベ、エイチエムコムなど 銘柄名<コード>28日終値⇒前日比
スクリーンHD<7735> 11030 -1190
第1四半期は市場予想下回る着地に。

芝浦メカトロニクス<6590> 10260 -550
大手半導体の一角軟調な動きに押される。

七十七銀行<8341> 5112 -388
先週末にはサプライズの乏しい決算を発表していたが。

ほくほく<8377> 3135 -246
先週末は決算受けて一時一段高も利食い売り優勢に。

りそなHD<8308> 1376 -67
日銀の早期利下げ期待後退か銀行株が安い。

TOWA<6315> 1927 -22
大手半導体関連の一角のきつい下げに追随も。

栃木銀行<8550> 439 -19
28日は地銀株が幅広くられる展開で。

ネットプロHD<7383> 745 -25
先週末は大幅に一段高となり利食い売り優勢。

KOKUSAI ELECTRIC<6525> 3300 -110
岡三証券では「中立」でカバレッジ開始。

八十二銀行<8359> 1297.5 -62.5
銀行株安の地合いに押される。

unbanked<8746> 430 +80
Akatsuki Capital Worksが筆頭株主に。

伊勢化<4107> 28850 +3450
上半期大幅増益決算で通期業績上振れ期待。

イトーヨーギョー<5287> 867 +81
下水道関連銘柄に関心向かう展開となり。

FDK<6955> 431 +33
水素貯蔵タンク用の新材料開発をあらためて手掛かりに。

リベルタ<4935> 3100 -700
明らかな過熱感からも利食い売り優勢。

エイチエムコム<265a> 1236 +232
国産大規模言語モデル(LLM)を中核技術に据えた
議事録自動化ソリューションを発表。

ブルーイノベ<5597> 2549 +319
大阪府富田林市で屋内点検用球体ドローンを活用した
下水道点検技術の検証を実施。

ブランジスタ<6176> 823 -21
前週末大幅高の反動安。

ランサーズ<4484> 238 +18
システムインフラ構築などを行うワンズパワーの全株式を
1.14億円で取得し子会社化。

オルツ<260a> 60 -30
監理銘柄(審査中)指定を嫌気。

yutori<5892> 4470 -435
前週末大幅高の反動安。

coly<4175> 1934 -167
前週末長い上ひげ・陰線で手仕舞い売り誘う。

FLN<9241> 2365 +400
前週末ストップ高の買い人気継続。

いつも<7694> 969 -35
1000円の大台割り込み手仕舞い売り優勢に。

アライドアーキ<6081> 246 +15
SNS投稿などから消費者インサイトを抽出するAI技術の特許を出願。


<CS>
情報提供元: FISCO
記事名:「 前日に動いた銘柄 part2伊勢化、ブルーイノベ、エイチエムコムなど