a) 障がい者雇用支援サービス 障がい者雇用支援サービスの売上高は前期比27.1%増の4,240百万円、営業利益は約7%の増益を見込んでいる。新規農園の開設は前期と同じく6施設となり、エリア別では千葉県1施設(市川市)、埼玉県1施設(越谷市)、愛知県2施設(名古屋市、長久手市)、大阪府2施設(摂津市、枚方市)となり、大阪府には初進出となる。また、長久手市、枚方市の2施設は自治体との連携案件となっている。市川市と名古屋市、越谷市、摂津市は独自開発で、このうち摂津市と名古屋市の2施設は屋内型農園となる。
b) ロジスティクスアウトソーシングサービス ロジスティクスアウトソーシングサービスの売上高は前期比19.0%増の1,400百万円、営業利益は同13%の増益を見込んでいる。売上高の内訳はEC通販サービスで前期比16.7%増の1,230百万円、物流センター運営代行サービスで同45.3%増の170百万円を見込む。EC通販サービスに関しては、引き続き市場拡大を追い風にして2ケタ成長を目指す。物流センターの稼働率がフルに近い状況となっていることから、つくばセンターの移転増床を2021年夏頃に予定している。床面積は既存センターの約2倍となる2~2.5千坪に拡張するほか、生産性向上を目的として自動化システムの導入も計画している。投資負担の増加によって利益率は一旦、低下するものの、増収効果によって増益は維持する。また、既存センターについても坪当たり売上高の向上(低収益案件の入れ替え、生産性の改善)に継続して取り組み、収益の最大化に注力していく方針となっている。物流センター運営代行サービスについては、主要顧客の受注回復を見込んでいるが、コロナ禍が長期化すれば2020年11月期と同様に下振れするリスクがあるが、利益面へのインパクトは小さい。
c) 採用支援サービス 採用支援サービスの売上高は前期比22.0%増の690百万円、営業利益は同67%増の増益を見込んでいる。コロナ禍により外食業界の需要低迷が続くものの、デリバリーサービスやスーパーマーケット、コールセンター事業者などからの需要拡大を見込む。また、2020年9月に提供を開始した適性診断サービスなど、付随サービスの販売強化によるアップセルでの売上増も見込む。これらの新サービスは月額システム利用料と成果報酬を徴収するビジネスモデルで、売上構成比はまだ数%程度と小さいが、コロナ禍においても、採用成果の向上や効率化など、継続した需要が見込まれるため、今後の成長が期待される。