急落。第三者割当による第3回新株予約権の発行を発表。発行する新株予約権は8万個で、潜在株式数は800万株となる。潜在的な希薄化率は15.67%になるもよう。当初行使価額は1268円、下限行使価額は888円となる。調達資金は約100億円となり、カンボジアの水力発電における投融資資金、大型バイオマス発電所建設に係る開発資金、借入金の返済などに充当の計画。潜在的な希薄化懸念をマイナス視する動きが優勢。

<US>

情報提供元: FISCO
記事名:「 イーレックス---急落、新株予約権発行による潜在的希薄化を嫌気