システムズD<3766>

緩やかなリバウンド基調が継続している。一目均衡表では雲上限のほか、転換線、基準線が支持線として意識されている。足元の業績では、システム開発事業は主要顧客からの受注をはじめ、案件の受注が順調に推移。アウトソーシング事業は、従来から取り組んできた営業体制強化の効果が出たこと、子会社が堅調に推移している。キャッシュレスの流れを迎えることもあり、顔認証システムの普及拡大による成長期待。


コシダカHD<2157>

8月22日安値1072円をボトムにリバウンド基調が継続している。足元では1500円を突破した辺りから売り買いが交錯しているが、25日線が支持線として意識されており、押し目拾いのスタンス。一目均衡表では雲上限のほか、転換線、基準線が支持線として意識されており、リバウンドのタイミングともなる。遅行スパンは上方シグナルを継続させている。





<CS>

情報提供元: FISCO
記事名:「 システムズD、コシダカHD◆今日のフィスコ注目銘柄◆