日本郵政<6178>のフィスコ二期業績予想
FISCO 2017年06月04日 18:30:00
※この業績予想は2017年5月17日に執筆されたものです。最新の決算情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。
日本郵政<6178>
3ヶ月後
予想株価
1,400円
日本郵便グループの持株会社。傘下に日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命を擁する。筆頭株主は財務省。ゆうちょ銀行とかんぽ生命の金融2社が利益の大半を稼ぐ。17.3期は15年買収の豪トールを巡り巨額減損を計上。
18.3期は豪トールの減損解消で黒字復帰へ。ただ日本郵便は人件費増で利益低水準。金融子会社2社が収益支える構図に変化なし。新たなM&Aを模索。政府が保有株売却の意向で株価の重石。目先の株価は横ばいを想定。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
18.3連/F予/12,460,000/0/780,000/400,000/97.18/50.00
19.3連/F予/12,500,000/0/800,000/410,000/99.61/50.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2017/05/17
執筆者:JK
<FA>
日本郵政<6178>
3ヶ月後
予想株価
1,400円
日本郵便グループの持株会社。傘下に日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命を擁する。筆頭株主は財務省。ゆうちょ銀行とかんぽ生命の金融2社が利益の大半を稼ぐ。17.3期は15年買収の豪トールを巡り巨額減損を計上。
18.3期は豪トールの減損解消で黒字復帰へ。ただ日本郵便は人件費増で利益低水準。金融子会社2社が収益支える構図に変化なし。新たなM&Aを模索。政府が保有株売却の意向で株価の重石。目先の株価は横ばいを想定。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
18.3連/F予/12,460,000/0/780,000/400,000/97.18/50.00
19.3連/F予/12,500,000/0/800,000/410,000/99.61/50.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2017/05/17
執筆者:JK
<FA>
情報提供元: FISCO
記事名:「 日本郵政<6178>のフィスコ二期業績予想 」