テリロジー<3356>

3ヶ月後
予想株価
310円

海外ハードウェア、ソフトウェア製品の輸入販売などを手掛ける。ネクスグループと資本業務提携。売上は4Qに偏重。情報セキュリティ案件は堅調。ICT部門は納品ずれ込みなどが響く。17.3期3Qは業績苦戦。

18.3期は期ずれ分が寄与。損益改善へ。情報セキュリティ関連は堅調持続。IoT商品中心にネクスグループとの提携効果に期待。株価はやや調整含みだが、損益改善期待やテーマ性が下支え要因。当面は底堅い展開か。

会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
17.3期単/F予/2,440/-80/-55/-60/-/0.00
18.3期単/F予/2,900/50/30/20/1.28/0.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想

執筆日:2017/04/22
執筆者:YK


<FA>

情報提供元: FISCO
記事名:「 テリロジー<3356>のフィスコ二期業績予想