- 週間ランキング
銘柄名<コード>⇒3月14日終値⇒前日比
高周波熱錬<5976> 950 +31
昨年1月以来の高値更新。
WOWOW<4839> 4080 +80
M&Aを引き続き材料視。
リョービ<5851> 527 +18
25日線を支持線にリバウンド強まる。
星光PMC<4963> 1219 +12
CNF配合樹脂を材料視。
東芝<6502> 215.9 +1.0
決算発表再延期後に「今後の東芝の姿について」を発表。
AGS<3648> 1867 -66
支持線の25日線割り込み利食い優勢に。
イノテック<9880> 676 -34
25日線割り込み利食い強まる。
gumi<3903> 1231 -76
13日の高値更新後の失速でピーク形成。
ミライアル<4238> 1082 -38
直近急伸の反動。
ザッパラス<3770> 520 -24
13日までの急伸でピーク感。
U—NEXT<9418> 936 -43
13日に支持線割り込み利食いに。
ネクシィーズグループ<4346> 1722 -66
高値ピーク形成後の利食い続く。
ダイキアクシス<4245> 1323 -53
高値もち合いから下放れ、25日線の攻防。
エスクロー・エージェント・ジャ<6093> 1586 -37
25日線が上値抵抗として意識される。
ポールトゥウィン・ピットクルー<3657> 1049 -44
18/1期営業利益1.4%増予想。
日本ライフライン<7575> 2089 -43
一目均衡表の雲下限に跳ね返される。
ブレインパッド<3655> 1170 -49
戻り鈍く25日線の攻防。
GNI<2160> 799 -12
マザーズ市況軟化もあり過熱感を冷ます動き。
ウェッジHD<2388> 887 +150
タイ上場子会社の株価動向に関心。
アエリア<3758> 4080 +290
引き続き「A3!」が期待材料。06年以来の4000円台。
クラウドW<3900> 914 +150
政府のフリーランス支援施策伝わり関連物色。
SOSEI<4565> 12210 +200
子会社が第一三共<4568>と疼痛治療薬の研究・開発で提携。
レアジョブ<6096> 1925 -110
17年3月期業績を最終赤字見通しに下方修正。
ストライク<6196> 5130 +200
17年8月期の上期業績予想を上方修正。
オプトエレクト<6664> 660 +77
指先でバーコードを読み取るウエアラブル端末を開発と報道。
テイン<7217> 616 -38
昨年来高値750円を付けるも利益確定売りに押される。
フォーバルRS<9423> 140 +28
繰延税金資産の計上等で17年3月期純利益予想を上方修正。
<SK>