*14:24JST 豪ドル週間見通し:上げ渋りか、豪準備銀行は追加利下げの可能性 ■強含み、米関税交渉進展への期待広がる

今週の豪ドル・円は強含み。米中貿易協議の進展を好感した豪ドル買いは一巡したが、原油先物の上昇を意識した豪ドル買いが観測された。豪準備銀行(中央銀行)によるトランプ米大統領は対中関税引き下げについて言及したことを受け、今後の関税交渉進展への期待からリスク選好の豪ドル買い・円売りが優勢となった。日米の株高を意識した豪ドル買い・円売りも観測された。取引レンジ:90円59銭-93円59銭。

■上げ渋りか、豪準備銀行は追加利下げの可能性

来週の豪ドル・円は上げ渋りか。米国の相互関税措置を警戒した豪ドル売りは一巡したが、世界経済の不確実性は低下していない。豪準備銀行(中央銀行)による追加利下げの可能性があるため、米ドル・円相場に大きな動きがない場合、豪ドル買い・円売りが拡大する可能性は低いとみられる。

○発表予定の豪主要経済指標・注目イベント
・20日:豪準備銀行政策金利(予想:3.85%)

予想レンジ:92円00銭-94円50銭


<FA>
情報提供元: FISCO
記事名:「 豪ドル週間見通し:上げ渋りか、豪準備銀行は追加利下げの可能性