こんにちは、フィスコマーケットレポーター高井ひろえの「投資の学校の気になるレポート」です。投資の学校プレミアムの特別講師である平野朋之先生のコラムについて興味深い記事を見つけましたのでご紹介いたします。

さて、本日ご紹介するコラムでは、平野先生が『ローソク足を極めよ』という記事で、ローソク足を使った分析について説明しています。ローソク足とは、株式相場、外国為替相場、金相場などの相場の値動きを時系列に沿って図表として表す手法の一つです。形状が「ローソク」に似ていることで「ローソク足」と呼ばれています。まず、『買ってしまったらすぐに価格が下がった』という人によくある傾向として、『目先の小さいチャートの動きに惑わされて今どんな動き方をしているのかという全体像を見ようとしていない』ことを指摘しています。例えば、『下降トレンドの一時的な上げとして、陽線が2,3本でた』ときに買いで入った場合などです。そのため、そういったチャートの動きがどういった種類の上げまたは下げなのかということを知るためにも、平野先生はローソク足の特徴を学んでおいてほしいと話しています。

次にローソク足を使った分析方法について伝えています。平野先生は陽線と陰線の違いについて説明した後、『ヒゲ』について解説しています。『色が付いているローソク足に黒い線が上下それぞれありますが、一時的にそこの場所まで価格が動いたことを指します』。注目すべきポイントとしては、下ヒゲは『価格が下がったものに対し、持ち直そうと価格を上昇させる動き』だということ。また上ヒゲは逆に、『一時的にそこの価格まで上がったものの、下げようとしている動き』だということです。では、上下にヒゲがある場合はどういう動きなのでしょうか。これについては、『もみ合いのような感覚に近いと思いますが、様子見というイメージです』と解説しています。

上記の記事の詳細コメントは、株式会社ファイナンシャルインテリジェンスが運営している「投資の学校プレミアム」の10月27日付のコラムである『ローソク足を極めよ』にまとめられていますので、ご興味があればご覧ください。

高井ひろえの「気になるレポート」は各種レポートを高井ひろえの見解で注目し、コメントしています。レポート発行人との見解とは異なる場合がありますので、ご留意くださいませ。

フィスコマーケットレポーター 高井ひろえ





<HT>

情報提供元: FISCO
記事名:「 ローソク足を極めよ~投資の学校(高井ひろえ)