ユーロ・ドルは、1.1714ドル(2015/8/24)まで反発した後に1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、欧州中央銀行(ECB)は9月の理事会で金融緩和策縮小を検討するとの思惑などで1.2092ドル(2017/08/29)まで上昇した。ユーロ・円は、英国民投票でEUからの離脱が決定し、一時109円57銭(2016/06/24)まで急落。その後124円10銭(2016/12/15)から114円85銭(2017/04/17)の範囲内で推移したが、ECBの金融緩和策縮小への思惑は残されており、131円94銭(2017/09/13)まで買われている。

本日13日のユーロ・円は、132円前後で推移か。ECBによる量的緩和策縮小計画は10月の理事会で発表される見込みだが、ECB当局者はユーロ高によるインフレ抑制を懸念している。投機的なユーロ買いがさらに広がる可能性は低いとの見方が多く、ユーロの対円レートは132円近辺で上げ渋る展開が予想される。

【ユーロ売り要因】
・9月に米バランスシート縮小開始との見方
・米税制改革年内実現への期待
・ECBはユーロ高を懸念しているとの見方

【ユーロ買い要因】
・ECBは10月にもQE縮小計画を発表する見込み
・米インフレ鈍化懸念
・米年内追加利上げ観測の後退



<HT>

情報提供元: FISCO
記事名:「 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆132円前後で推移