30日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

■株式見通し:想定内だが「FANG」銘柄の下落影響を見極め
■外資系証券の注文動向:差し引き200万株の売り越し
■前場の注目材料:東芝、2800億円融資枠延長、主要7行


■想定内だが「FANG」銘柄の下落影響を見極め

30日の日本株市場は売り優勢の展開になろう。29日の米国市場では、FRBによるストレステスト(健全性審査)で大手銀行すべてが合格したことで金融株を中心に上昇したものの、ハイテク株への売りが上げ幅を打ち消す格好となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比235円安の19975円となり、これにサヤ寄せする格好からインデックス売りに押される格好になりそうだ。

米国市場では、これまでリード役であった、フェイスブック、アマゾン、ネットフリックス、アルファベット(グーグル)の「FANG」銘柄の利益確定の流れが強まったようである。金融への資金シフトといった格好であり、FANGへの過熱警戒感も強まっていたため、想定内の動きといったところではある。

ただし週末要因で様子見姿勢が強まりやすい場面において、「FANG」銘柄の下落影響は、日本株への影響も大きいだろう。主力銘柄がインデックス売りに押されるなか、中小型株にシフトする流れが強まるかが注目される。また、IPOが3社予定されており、こう着感が強まるようだと、IPO銘柄に集中しやすいだろう。

(株式部長・アナリスト 村瀬智一)


■外資系証券の注文動向:差し引き200万株の売り越し

朝の外資系証券5社経由の注文状況は、売り1290万株、買い1090万株、差し引き200万株の売り越しとの観測。


06月23日(金):450万株の売り越し
06月26日(月):180万株の売り越し
06月27日(火):50万株の売り越し
06月28日(水):420万株の買い越し
06月29日(木):650万株の買い越し


■前場の注目材料

・NY原油は上昇(44.93、+0.19)
・ECB量的金融緩和縮小示唆
・米1-3月期GDP確定値が予想上回り堅調
・FRBによるストレステスト(健全性審査)、大手銀行すべて合格
・米金融規制緩和策への期待

・ふくおかFG<8354>、十八銀行<8396>、経営統合を再延期、公取委が難色
・住友化学<4005>、有機ELコスト半減、印刷方式の新材料
・安川電<6506>、中国開発加速、ニーズ迅速対応、産ロボ技術者3倍
・村田製<6981>、富山の新工場完成、スマホ向け樹脂多層基板を増産
・日立<6501>、商品の異常検知し変色、温度管理向けインク開発
・ソニー<6758>、レコード生産再開、若者に人気、29年ぶり
・ニトリHD<9843>、渋谷に都心最大旗艦店、若者獲得狙う
・東芝<6502>、2800億円融資枠延長、主要7行


☆前場のイベントスケジュール

<国内>
・特になし

<海外>
・10:00  中・製造業PMI(6月)  51.0  51.2
・10:00  中・非製造業PMI(6月)    54.5



<HT>

情報提供元: FISCO
記事名:「 前場に注目すべき3つのポイント~想定内だが「FANG」銘柄の下落影響を見極め