[JASDAQ市況]

JASDAQ平均   3418.74 -34.74 /出来高 1億7190万株/売買代金 845億円
J-Stock Index 3201.35 -52.52


 本日のJASDAQ市場では、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexが揃って反落となった。値上がり数は139、値下がり数は508、変わらずは46。JASDAQ平均は売り先行で取引を開始。その後も日経平均の下落に伴って、JASDAQ平均も一時3413.19円まで下げ幅を広げた。後場は狭いレンジ内での推移となり、10営業日ぶりの反落で取引を終えている。
 個別では、リリカラ<9827>が一時179円まで急伸し、上昇率トップ。個人投資家が同社株の大量保有報告書を提出したことが材料視された。スパンクリート<5277>は、18年3月期の上期及び通期業績予想の上方修正が好感された。上期営業利益見通しは従来の0.71億円から1.81億円へ、通期見通しについては1.70億円から2.80億円へとそれぞれ引き上げている。
 カイカ<2315>は、仮想通貨やCOMSA関連として関心も。北朝鮮が9月3日に6回目となる核実験を実施したことで、地政学リスクの高まりから相場全体が軟調地合いとなるなか、細谷火工<4274>など防衛関連銘柄にも物色が向かった。その他、システムズD<3766>、アスコット<3264>、エイケン工業<7265>、エプコ<2311>などが上昇率上位にランクイン。
 一方、下落率トップは14%安のNuts<7612>。一時226円まで急落。前受金として処理していた最低保証許諾料について、一部の6億円を返金することになったと発表したことが嫌気された。その他、シダー<2435>、ラクオリア創薬<4579>、INEST<3390>などが下落率上位にランクイン。
 JASDAQ-TOP20では、夢真HD<2362>の下げが目立った他、インフォコム<4348>、エン・ジャパン<4849>、セプテーニHD<4293>、クルーズ<2138>などが軟調。


[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 9827|リリカラ       |   168|   36|    27.27|
2| 3766|システムズD     |   865|   150|    20.98|
3| 5277|スパンクリト     |   565|   80|    16.49|
4| 3264|アスコット      |   382|   50|    15.06|
5| 7265|エイケン工業     |   772|   98|    14.54|
6| 3807|フィスコ       |   377|   37|    10.88|
7| 2315|カイカ         |   70|    5|     7.69|
8| 4274|細谷火         |  1535|   105|     7.34|
9| 2311|エプコ         |  3100|   163|     5.55|
10| 5285|ヤマックス      |   328|   17|     5.47|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 7612|Nuts       |   232|   -40|   -14.71|
2| 2435|シダー         |   327|   -53|   -13.95|
3| 4579|ラクオリア      |  1270|  -170|   -11.81|
4| 3390|INEST      |   185|   -23|   -11.06|
5| 5906|MK精工       |   416|   -49|   -10.54|
6| 3965|CAP         |  2130|  -231|    -9.78|
7| 6666|リバーエレテク   |   532|   -57|    -9.68|
8| 6669|シーシーエス     |  2510|  -259|    -9.35|
9| 4976|ドライルーブ     |  3730|  -345|    -8.47|
10| 2323|fonfun     |   458|   -42|    -8.40|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3807|フィスコ       |   377|   37|    10.88|
2| 3221|ヨシックス      |  2153|   75|     3.61|
3| 3857|ラック         |  1387|   24|     1.76|
4| 7575|日本ライフL     |  5780|   20|     0.35|
5| 7419|ノジマ         |  2122|    7|     0.33|
6| 3916|DIT         |  2069|    4|     0.19|
7| 6890|フェローテック   |  1707|    1|     0.06|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3758|アエリア       |  2190|  -171|    -7.24|
2| 3891|高度紙         |  2279|  -151|    -6.21|
3| 2162|nms         |   950|   -60|    -5.94|
4| 6628|オンキヨー      |   207|   -13|    -5.91|
5| 4348|インフォコム     |  2704|  -153|    -5.36|
6| 2706|ブロッコリー     |   690|   -38|    -5.22|
7| 6256|ニューフレア     |  5790|  -310|    -5.08|
8| 2146|UTHD       |  2242|  -117|    -4.96|
9| 7624|NaITO      |   180|   -9|    -4.76|
10| 4783|日ダイナミク     |   755|   -35|    -4.43|


<WA>

情報提供元: FISCO
記事名:「 JASDAQ平均は10日ぶりに反落、Nutsが急落し下落率トップ