[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;20158.46;-71.95TOPIX;1613.14;-4.11

[後場寄り付き概況]

 日経平均は前引け値よりやや下げ幅を広げてスタート。ランチタイムの225先物は20100-20120円辺りでのもち合い。昼のバスケットは、差し引き70億円の売り越しとの観測で、円相場は1ドル111円10銭台で推移をしている。先物主導で日経平均は下落幅を広げ、後場寄付直後に下げ幅が一時100円を超える場面もみられた。一方で、日銀のETF買い入れへの思惑が下支えとなり、底堅さも意識されている。

 セクターでは、証券・商品先物取引業、鉱業、石油石炭製品、銀行業、非鉄金属がさえない。売買代金上位では、任天堂<7974>、ソフトバンクG<9984>、三菱UFJ<8306>、ファーストリテ<9983>、キヤノン<7751>、東芝<6502>、野村HD<8604>、JT<2914>が軟調。一方で、トヨタ自<7203>、村田製<6981>、キーエンス<6861>、パナソニック<6752>は堅調である。


<HT>

情報提供元: FISCO
記事名:「 日経平均は71円安でスタート、日銀ETF買い入れへの思惑が下支え、ソフトバンクGや三菱UFJがさえない