[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;23713.86;+66.79TOPIX;1656.90;+1.43

[寄り付き概況]

 9日の日経平均は66.79円高の23713.86円と続伸して取引を開始した。前日8日の米国株式相場は続伸。ダウ平均は122.05ドル高の28425.51ドル、ナスダックは56.38ポイント高の11420.98ポイントで取引を終了した。新規失業保険申請件数が前回から減少し経済封鎖前の3月中旬以来の低水準となったほか、部分的な追加経済救済策への期待から上昇して寄り付いた。ペロシ下院議長が航空会社支援など個別の支援を支持する意向はないとしたため期待が後退し一時下落に転じる局面もあった。しかし、ムニューシン財務長官が包括的景気対策案の協議再開をペロシ議長に打診したと伝わると期待が再燃し引けにかけては再び大きく上昇した。

 米国株高を受けた今日の東京株式市場は買いが先行した。日本でも米経済対策協議の進展に対する期待感や米景気への警戒感の後退などが買い手掛かりとなった。一方、日経平均は今週に入って昨日までに600円を超す上昇となっており、また週末ということもあり、積極的な買いを見送る向きもあったが、寄り付き段階では買いが優勢となった。今日は株価指数オプション10月物の特別清算指数(SQ)算出日。SQ値はQUICK試算で23724.23円だった。なお、寄り付き開始前に発表された8月の家計調査は2人以上世帯の実質消費支出が前年同月比6.9%減少した。QUICKがまとめた市場予想の中央値と同じだった。今日は上海株式市場が再開する。また、日本時間10時45分に9月の財新中国非製造PMIが発表される。

 セクター別では、海運業、小売業、ゴム製品、石油石炭製品、その他金融業などが値上がり率上位、鉄鋼、陸運業、水産・農林業、不動産業、建設業などが値下がり率上位に並んでいる。東証1部の売買代金上位では、ファーストリテ<9983>、エムスリー
<2413>、ダイキン<6367>、武田薬<4502>、太陽誘電<6976>、日東電工<6988>、安川電<
6506>、日産化<4021>、スズキ<7269>などが上昇。他方、ソフトバンクG<9984>、トヨタ<7203>、ホンダ<7267>、KDDI<9433>、レーザーテック<6920>、第一三共<4568>、テルモ<4543>、伊藤忠<8001>などが下落している。


<US>

情報提供元: FISCO
記事名:「 日経平均は66円高でスタート、ファーストリテやエムスリーが上昇