[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;19453.51;51.12TOPIX;1551.58;6.57

[寄り付き概況]

 日経平均は続伸して始まった。26日の米国市場は高安まちまちだったが、引き続きトランプ政権への期待からNYダウは連日で最高値を更新。この流れからシカゴ日経225先物清算値は大阪比45円高の19505円と19500円を回復してきている。また、円相場は1ドル114円半ばでの推移と、前日から1円程度の円安に振れていることも安心感につながる。ただ、シカゴ先物にはとどまず、直近急伸に対する利益確定の売りも出やすく、寄付き後は狭いレンジでの取引が続いている。

 セクターでは鉱業、保険、銀行、石油石炭、空運、精密機器、ゴム製品が上昇。半面、海運、パルプ紙、輸送用機器、鉄鋼、ガラス土石が小安い。売買代金上位では、ソフトバンクG<9984>、メガバンク3行、ファナック<6954>、KDDI<9433>、第一生命<8750>、SMC<6273>、キーエンス<6861>が堅調。半面、トヨタ<7203>、任天堂<7974>、アドバンテスト<6857>、信越化<4063>が一服。


<SK>

情報提供元: FISCO
記事名:「 日経平均は51円高でスタート、NYダウ連日最高値更新の流れを受ける格好に