- 週間ランキング
MAR20
O 18860(ドル建て)
H 20190
L 18605
C 19980 大証比+170(イブニング比-70)
Vol 34438
MAR20
O 18850(円建て)
H 20190
L 18595
C 19975 大証比+165(イブニング比-75)
Vol 157386
「米国預託証券概況(ADR)」(10日)
トヨタ<7203>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>、エーザイ<4523>、TDK<6762>、リコー<7752>など、対東証比較(1ドル105.65円換算)で全般しっかり。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 126.99 4.20 6708 108
9432 (NTTYY) NTT 23.10 -0.23 2441 19.5
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 21.17 0.73 4473 85
6954 (FANUY) ファナック 15.25 0.32 16112 32
6758 (SNE) ソニー 60.33 1.80 6374 -45
8306 (MUFG) 三菱UFJ 4.14 0.09 437 -2.7
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 49.98 -0.30 52804 54
7974 (NTDOY) 任天堂 43.49 1.09 36761 571
7267 (HMC) ホンダ 24.27 0.97 2564 21.5
8316 (SMFG) 三井住友 5.58 0.22 2948 0.5
8058 (MSBHY) 三菱商 46.83 -0.33 2474 13.5
8001 (ITOCY) 伊藤忠 43.79 1.33 2313 33
8766 (TKOMY) 東京海上HD 48.56 0.46 5130 41
7741 (HOCPY) HOYA 89.79 0.60 9487 141
7751 (CAJ) キヤノン 23.02 -0.11 2432 21.5
8411 (MFG) みずほFG 2.29 0.07 121 -1.3
6902 (DNZOY) デンソー 17.42 0.13 3681 43
8031 (MITSY) 三井物 308.85 2.99 1632 10
6503 (MIELY) 三菱電 23.90 0.75 1263 5
7733 (OCPNY) オリンパス 17.98 0.13 1900 -11.5
4911 (SSDOY) 資生堂 62.14 1.82 6565 81
4901 (FUJIY) 富士フイルム 47.25 0.02 4992 7
8802 (MITEY) 菱地所 16.72 0.74 1767 -11
4523 (ESALY) エーザイ 75.81 -0.14 8009 91
5108 (BRDCY) ブリヂストン 15.54 0.06 3284 13
6702 (FJTSY) 富士通 20.22 0.06 10679 24
8591 (IX) オリックス 74.84 1.57 1581 35.5
9735 (SOMLY) セコム 20.06 -0.02 8477 69
2503 (KNBWY) キリン 19.63 0.38 2074 30
6301 (KMTUY) コマツ 18.05 0.05 1907 7
1925 (DWAHY) 大和ハウス 26.40 0.07 2789 19
7270 (FUJHY) SUBARU 10.77 0.02 2276 -25
8053 (SSUMY) 住友商 12.82 -0.40 1355 -1.5
7201 (NSANY) 日産自 7.75 0.31 409 9.1
8604 (NMR) 野村HD 4.25 0.39 449 16.3
1928 (SKHSY) 積水ハウス 18.33 -0.07 1937 21
3938 (LN) LINE 50.33 -0.91 5317 47
6762 (TTDKY) TDK 92.18 3.29 9739 49
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.10 0.10 3275 114
3407 (AHKSY) 旭化成 15.25 0.15 806 15.3
6645 (OMRNY) オムロン 51.27 2.15 5417 77
8002 (MARUY) 丸紅 56.81 -0.45 600 -3.3
9202 (ALNPY) ANA 5.32 0.00 2813 -17
6723 (RNECY) ルネサス 2.45 0.03 517 -22
6586 (MKTAY) マキタ 30.68 -1.32 3241 -34
3402 (TRYIY) 東レ 10.23 -0.07 540 0.4
6988 (NDEKY) 日東電 24.28 0.66 5130 70
7912 (DNPLY) 大日印 10.91 0.11 2305 14
7202 (ISUZY) いすゞ 8.15 -0.05 861 8.3
7752 (RICOY) リコー 9.96 0.80 1052 82
(時価総額上位50位、1ドル105.65円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(10日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7752 (RICOY) リコー 9.96 1052 82 8.45
8604 (NMR) 野村HD 4.25 449 16.3 3.77
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.10 3275 114 3.61
8303 (SKLKY) 新生銀 2.46 1299 31 2.44
8359 (HACBY) 八十二 32.79 346 8 2.37
「ADR下落率上位5銘柄」(10日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6361 (EBCOY) 荏原 10.00 2114 -102 -4.60
6723 (RNECY) ルネサス 2.45 517 -22 -4.08
6460 (SGAMY) セガサミーHD 3.11 1314 -36 -2.67
6952 (CSIOY) カシオ 152.59 1612 -23 -1.41
3401 (TINLY) 帝人 15.75 1664 -23 -1.36
「米国株式市場概況」(10日)
NYDOW
終値:25018.16 前日比:1167.14
始値:24453.00 高値:25020.99 安値:23690.34
年初来高値:29568.57 年初来安値:22638.41
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:8344.25 前日比:393.58
始値:8219.76 高値:8347.40 安値:7930.43
年初来高値:9838.37 年初来安値:6457.13
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:2882.23 前日比:135.67
始値:2813.48 高値:2882.59 安値:2734.00
年初来高値:3393.52 年初来安値:2443.96
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 1.28% 米10年国債 0.803%
米国株式相場は反発。ダウ平均は1167.14ドル高の25018.16、ナスダックは393.58ポイント高の8344.25ポイントで取引を終了した。トランプ政権の景気対策への期待から上昇して始まった。共和党内の意見が分かれ、速やかな実施に懐疑的見方が広がり下落に転じる局面もあったが、大統領が共和党議員に対して年内の給与税の免除を打診したことや、米国内での新型コロナウィルス検査の自己負担金の免除や感染者の治療に関する保険適用範囲の拡大などが明らかになると投資家心理が大きく改善し、引けにかけて大きく上昇する展開となった。セクター別では銀行が大きく上昇、公益事業や食品・生活必需品小売りの上げは小幅にとどまった。
大手銀のJPモルガンチェース(JPM)やシティ(C)は株式デリバティブ取引で前年同期に比べ5億ドルの収益増となったとの報道が好感され上昇。ホームセンター大手のホームデポ(HD)、ソフトウェアメーカーのマイクロソフト(MSFT)、オンライン小売大手のアマゾン(AMZN)は、アナリストが「売られ過ぎ」との見解を示し買われた。
米信用格付け大手ムーディーズは世界の旅客航空産業の見通しを「ネガティブ」に引き下げた。ユナイテッド航空が米国内線の予約が70%落ち込んだことを明らかにするなど、航空各社は厳しい状況が続いている。
Horiko Capital Management LLC
<FA>