- 週間ランキング
「シカゴ日経平均先物(CME)」(5日)
DEC19
O 23135(ドル建て)
H 23390
L 23115
C 23345 大証比+25(イブニング比-5)
Vol 5917
DEC19
O 23135(円建て)
H 23385
L 23105
C 23335 大証比+15(イブニング比-15)
Vol 37478
「米国預託証券概況(ADR)」(5日)
トヨタ<7203>、ファナック<6954>、任天堂<7974>、デンソー<6902>、資生堂<4911>、キリン<2503>、TDK<6762>、オムロン<6645>が堅調。半面、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、富士フイルム<4901>、富士通<6702>が冴えないなど、対東証比較(1ドル109.17円換算)で高安まちまちの展開。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 140.74 0.18 7682 34
9432 (NTTYY) NTT 50.92 1.07 5559 -9
6954 (FANUY) ファナック 19.65 -0.16 21452 47
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 19.52 0.06 4262 -32
6758 (SNE) ソニー 61.44 -0.13 6707 14
8306 (MUFG) 三菱UFJ 5.31 0.00 580 2.8
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 62.67 0.02 68417 -33
7974 (NTDOY) 任天堂 49.35 -0.05 43100 370
7267 (HMC) ホンダ 27.81 0.13 3036 14
8316 (SMFG) 三井住友 7.25 0.03 3957 18
8058 (MSBHY) 三菱商 50.44 -0.17 2753 13
8411 (MFG) みずほFG 3.17 -0.01 173 2.2
8766 (TKOMY) 東京海上HD 54.68 0.22 5969 7
6902 (DNZOY) デンソー 23.70 0.92 5175 85
7751 (CAJ) キヤノン 27.54 -0.13 3007 9.5
8001 (ITOCY) 伊藤忠 42.32 0.60 2310 5
7741 (HOCPY) HOYA 88.00 0.86 9607 7
4911 (SSDOY) 資生堂 83.11 0.09 9073 49
5108 (BRDCY) ブリヂストン 21.01 0.11 4587 -7
6503 (MIELY) 三菱電 29.25 -0.04 1597 2
8031 (MITSY) 三井物 346.20 1.56 1890 11.5
7201 (NSANY) 日産自 12.87 -0.06 703 0.2
8802 (MITEY) 菱地所 19.62 -0.16 2142 18.5
4901 (FUJIY) 富士フイルム 45.61 1.51 4979 -87
6301 (KMTUY) コマツ 24.32 0.74 2655 24.5
1925 (DWAHY) 大和ハウス 33.95 -0.52 3706 1
7270 (FUJHY) SUBARU 14.38 -0.12 3140 4
9735 (SOMLY) セコム 22.69 -0.19 9908 -22
4523 (ESALY) エーザイ 70.22 -0.89 7666 13
8591 (IX) オリックス 78.58 -1.54 1716 9
2503 (KNBWY) キリン 21.51 0.04 2348 43
8053 (SSUMY) 住友商 14.98 -0.61 1635 9
7733 (OCPNY) オリンパス 13.37 0.05 1460 -5.5
6702 (FJTSY) 富士通 17.00 -0.70 9279 -218
8267 (AONNY) イオン 20.17 0.12 2202 -10
8604 (NMR) 野村HD 4.68 0.05 511 0.9
3407 (AHKSY) 旭化成 22.93 0.33 1252 -1.5
1928 (SKHSY) 積水ハウス 21.88 0.00 2389 7
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.69 0.00 4031 -46
6762 (TTDKY) TDK 105.00 4.70 11463 123
6645 (OMRNY) オムロン 61.50 0.62 6713 83
8002 (MARUY) 丸紅 70.73 0.04 772 3.5
6723 (RNECY) ルネサス 3.51 0.20 766 -10
9202 (ALNPY) ANA 6.80 0.10 3712 -36
3402 (TRYIY) 東レ 14.32 0.00 782 -0.9
5802 (SMTOY) 住友電 14.24 0.59 1555 21
7202 (ISUZY) いすゞ 11.70 0.09 1277 -7
6586 (MKTAY) マキタ 34.52 -0.06 3769 19
3938 (LN) LINE 38.29 -0.11 4180 20
6988 (NDEKY) 日東電 27.98 0.26 6108 18
(時価総額上位50位、1ドル109.17円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(5日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
2503 (KNBWY) キリン 21.51 2348 43 1.87
6770 (APELY) アルプス 44.53 2431 42 1.76
6902 (DNZOY) デンソー 23.70 5175 85 1.67
8303 (SKLKY) 新生銀 3.25 1774 29 1.66
3591 (WACLY) ワコールHD 137.93 3012 49 1.65
「ADR下落率上位5銘柄」(5日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6702 (FJTSY) 富士通 17.00 9279 -218 -2.30
4901 (FUJIY) 富士フイルム 45.61 4979 -87 -1.72
6460 (SGAMY) セガサミーHD 3.78 1651 -25 -1.49
7752 (RICOY) リコー 9.42 1028 -14 -1.34
6723 (RNECY) ルネサス 3.51 766 -10 -1.29
「米国株式市場概況」(5日)
NYDOW
終値:27492.63 前日比:30.52
始値:27500.23 高値:27560.36 安値:27453.55
年初来高値:27560.36 年初来安値:22638.41
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:8434.68 前日比:1.48
始値:8446.62 高値:8457.40 安値:8421.05
年初来高値:8457.40 年初来安値:6457.13
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:3074.62 前日比:-3.65
始値:3080.80 高値:3083.95 安値:3072.15
年初来高値:3085.20 年初来安値:2443.96
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 2.337% 米10年国債 1.857%
米国株式相場は上昇。ダウ平均は30.52ドル高の27492.63、ナスダックは1.48ポイント高の8434.68で取引を終了した。トランプ政権が中国への関税措置の一部撤回を検討していることが報じられ、買いが先行。昨日の株価上昇を受けた利益確定の動きが上値を抑えたものの、10月ISM非製造業景況指数が予想を上振れたことも好感され、堅調推移となった。セクター別では、食品・生活必需品小売や消費者・サービスが上昇する一方で不動産や商業・専門サービスが下落した。
食品小売のクローガー(KR)は、10億ドルの自社株買い計画を発表し大幅上昇。ドラッグストアのウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(WBA)は、株式非公開化を検討していることが報じられ堅調推移。グラフィックソフトのアドビ・システムズ(ADBE)は、強気な業績見通しを示し上昇。一方で、配車サービス大手ウーバー・テクノロジーズ
(UBER)は、配車需要を示す指標が予想を下回り大幅下落となった。
通信大手のTモバイル(TMUS)とスプリント(S)の合併計画は、米連邦通信委員会(FCC)が正式に承認した。
Horiko Capital Management LLC
<FA>