- 週間ランキング
DEC19
O 21715(ドル建て)
H 21805
L 21300
C 21365 大証比-345(イブニング比-5)
Vol 10683
DEC19
O 21680(円建て)
H 21780
L 21280
C 21345 大証比-365(イブニング比-25)
Vol 55212
「米国預託証券概況(ADR)」(2日)
トヨタ<7203>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、ソニー<6758>、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>、三井住友<8316>、資生堂<4911>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、エーザイ<4523>、オムロン<6645>など、対東証比較(1ドル107.18円換算)で全般軟調。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 131.47 -1.82 7045 -114
9432 (NTTYY) NTT 48.55 0.63 5204 -63
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 19.15 -0.48 4105 -95
6954 (FANUY) ファナック 18.20 -0.49 19507 -498
6758 (SNE) ソニー 56.83 -1.13 6091 -109
8306 (MUFG) 三菱UFJ 5.03 -0.02 539 -11
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 58.03 -0.41 62197 -1563
7974 (NTDOY) 任天堂 47.05 0.28 40343 -837
7267 (HMC) ホンダ 25.71 -0.44 2756 -62
8316 (SMFG) 三井住友 6.73 -0.06 3607 -99
8411 (MFG) みずほFG 3.06 -0.01 164 -2.5
8058 (MSBHY) 三菱商 48.31 -0.63 2589 -40
8766 (TKOMY) 東京海上HD 53.44 0.14 5728 -94
7751 (CAJ) キヤノン 26.99 0.18 2893 -45
6902 (DNZOY) デンソー 21.59 -0.70 4628 -102
8001 (ITOCY) 伊藤忠 41.24 -0.55 2210 -38.5
4911 (SSDOY) 資生堂 80.18 0.60 8594 -130
7741 (HOCPY) HOYA 80.03 -1.82 8578 -122
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.58 -0.10 4197 -69
6503 (MIELY) 三菱電 26.48 -0.49 1419 -35.5
8031 (MITSY) 三井物 324.46 -4.10 1739 -33
8802 (MITEY) 菱地所 19.03 -0.11 2040 -39
7201 (NSANY) 日産自 12.40 -0.37 665 -10.5
4901 (FUJIY) 富士フイルム 43.14 -0.31 4624 -85
1925 (DWAHY) 大和ハウス 33.11 0.54 3549 -65
6301 (KMTUY) コマツ 22.07 -0.66 2365 -61.5
9735 (SOMLY) セコム 22.56 -0.26 9673 -165
7270 (FUJHY) SUBARU 13.30 -0.40 2852 -80
8591 (IX) オリックス 74.51 -0.19 1597 -27.5
8053 (SSUMY) 住友商 15.64 -0.10 1676 -21
2503 (KNBWY) キリン 20.96 -0.02 2246 -41.5
7733 (OCPNY) オリンパス 13.26 0.03 1421 -33
6702 (FJTSY) 富士通 15.82 0.04 8475 -137
8604 (NMR) 野村HD 4.30 0.00 461 -9.9
4523 (ESALY) エーザイ 50.13 -0.85 5373 -74
3407 (AHKSY) 旭化成 19.71 -0.70 1056 -20
1928 (SKHSY) 積水ハウス 19.77 0.06 2119 -39
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.53 -0.04 3783 -113
3402 (TRYIY) 東レ 14.64 -0.33 785 -17.9
6762 (TTDKY) TDK 90.25 -0.90 9673 -257
9202 (ALNPY) ANA 6.84 0.12 3663 -28
6645 (OMRNY) オムロン 53.97 -1.38 5785 -155
6723 (RNECY) ルネサス 3.32 0.04 712 -29
8002 (MARUY) 丸紅 66.04 -2.02 708 -4.7
5802 (SMTOY) 住友電 12.80 0.30 1372 -9
7202 (ISUZY) いすゞ 11.05 -0.24 1184 -21.5
3938 (LN) LINE 34.77 -0.93 3727 -58
6586 (MKTAY) マキタ 29.57 -1.87 3169 -86
7912 (DNPLY) 大日印 12.55 -0.24 2690 -66
6988 (NDEKY) 日東電 24.11 -0.32 5168 -134
(時価総額上位50位、1ドル107.18円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(2日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8303 (SKLKY) 新生銀 2.92 1565 15 0.97
5802 (SMTOY) 住友電 12.80 1372 -9 -0.65
8002 (MARUY) 丸紅 66.04 708 -4.7 -0.66
9202 (ALNPY) ANA 6.84 3663 -28 -0.76
9432 (NTTYY) NTT 48.55 5204 -63 -1.20
「ADR下落率上位5銘柄」(2日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8515 (AIFLY) アイフル 1.17 251 -11 -4.20
6723 (RNECY) ルネサス 3.32 712 -29 -3.91
6753 (SHCAY) シャープ 2.78 1192 -47 -3.79
6361 (EBCOY) 荏原 13.04 2795 -105 -3.62
6460 (SGAMY) セガサミーHD 3.52 1508 -47 -3.02
「米国株式市場概況」(2日)
NYDOW
終値:26078.62 前日比:-494.42
始値:26425.86 高値:26438.04 安値:25974.12
年初来高値:27398.68 年初来安値:22638.41
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:7785.25 前日比:-123.44
始値:7851.13 高値:7852.70 安値:7744.96
年初来高値:8339.64 年初来安値:6457.13
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:2887.61 前日比:-52.64
始値:2924.78 高値:2924.78 安値:2874.93
年初来高値:3027.98 年初来安値:2443.96
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 2.088% 米10年国債 1.599%
米国株式相場は下落。ダウ平均は494.42ドル安の26078.62、ナスダックは123.44ポイント安の7785.25で取引を終了した。9月ADP雇用統計が予想を下振れ、売りが先行。昨日にはISM製造業景況指数が軟調となるなど、米景気後退への懸念から投資家のリスク選好姿勢が後退し、終日軟調となった。セクター別では全面安となり、特に自動車・自動車部品やエネルギーの下落が目立った。
自動車大手のフォード(F)は、7-9月期の新車販売台数が前年同期比で減少し下落。ゼネラル・モーターズ(GM)も同四半期の売上高が嫌気された。航空機大手のボーイング
(BA)は、「737 MAX」の安全装置の導入をコストの問題から見送った同社の判断に対し、エンジニアが苦情を申し立てていたことが報じられ軟調推移。一方で、医薬品のジョンソン&ジョンソン(JNJ)は、オピオイド系鎮痛剤の販売を巡る裁判を巡り、オハイオ州2郡と和解し上昇した。
決済ネットワークのビザ(V)やマスターカード(MA)、決済サービスのペイパル(PYPL)
が、フェイスブック(FB)が発表した独自の仮想通貨(リブラ)運営への正式参加に慎重になっていることが明らかとなった。規制当局との関係悪化を懸念している模様。
Horiko Capital Management LLC
<FA>