TBS系列の人気情報番組『ひるおび!』(2025年7月25日放送)にて、ファービヨンド社が開発・運営する「トイレ情報共有マップくん」が紹介されました。

番組内の熱中症対策特集において、花火大会の様なイベント参加を「水分補給が必要なのにトイレが不安で控えてしまう」という声や、夏のイベント時にトイレを探し回るリスクへの対策として、当アプリが取り上げられました。

「暑さ対策とトイレ問題」は、子ども連れの保護者や高齢者、屋外イベントスタッフなどにとって深刻なテーマであり、その課題を解消する共助型”トイレ情報プラットフォームとして注目を集めています。

【トイレ情報共有マップくん】とは
全国の公共トイレ・商業施設トイレなどの場所・種類・設備情報を、ユーザー投稿で日々更新するスマートフォンアプリです。
現在地周辺のトイレを地図上に表示

写真、混雑状況、コメントなどを投稿可能

多目的トイレ/洋式/ウォシュレット/オストメイト対応など、細やかな検索機能

iOS/Androidアプリ、Web版対応

自治体や福祉団体との連携実績もあり

アプリの詳細・ダウンロード:https://share-map.net/

夏場の「水分補給 × トイレ不安」に安心を
熱中症対策では、こまめな水分補給が推奨されていますが、「外出先でトイレが見つからない不安」から水分を控える方も多くいます。
「トイレ情報共有マップくん」は、そんな状況に対して、だれでも・いつでも・やさしく使えるトイレの安心地図を提供します。

今後の展望
ファービヨンドでは、2025年大阪・関西万博で展開予定の「Peace Toilet Japan」プロジェクト出展サポートなど、社会的なトイレ課題に取り組む動きをさらに強化しています。
自治体・企業・市民との共創により、誰一人取り残さないトイレアクセスと、高齢化社会を優しくマップで照らす未来を実現してまいります。

【会社概要】
合同会社ファービヨンド
東京都新宿区新宿5-4-1
info@far-beyond.biz
03-6457-7645






【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000326078&id=bodyimage1

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000326078&id=bodyimage2



配信元企業:合同会社ファービヨンド
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
情報提供元: Dream News
記事名:「 TBS『ひるおび!』で「トイレ情報共有マップくん」が紹介されました 夏の熱中症対策におけるトイレ不安を解消する強い味方として注目!