【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000325964&id=bodyimage1

XRアプリケーションやイベントマーケティングプラットフォームの開発・提供を手掛ける、株式会社アイデアクラウド(本社:愛知県名古屋市、代表取締役CEO:新部 昌也、以下アイデアクラウド)は、本日2025年7月28日、オンラインイベントプラットフォーム「2D META BOOTH(ツーディー メタブース)」に新機能「交流会場」を新たに追加いたしました。

■交流会場概要
交流会場とは、来場者同士がビデオ通話で交流できる機能です。オンラインイベントにおいて、来場者同士の自然なコミュニケーションニーズが高まる中、よりリアルに近い交流体験の実現を目指し、本機能を追加いたしました。
今回の機能追加により、参加者同士がアバターを通じて自由に会話したり、情報交換を行うことが可能になります。これにより偶発的な出会いや、リアルイベントさながらの交流体験を提供し、オンラインイベントの価値向上を図ります。

■交流会場機能3つのポイント
1. 来場者同士で自由にビデオ通話
これまでコミュニケーション機能は主催者・出展社との商談のみでしたが、新たに「交流会場」を設けたことで、来場者同士でも自由に声をかけ、気軽に会話ができるようになりました。
偶然の出会いや参加者同士の横のつながりを促進し、ネットワーキングイベントや交流目的のセミナーなどで幅広くご活用いただけます。

2. 出展社が常駐する“交流の場”として活用
出展社が交流会場に待機し、来場者から気軽に声をかけられるオープンスペースとしてご利用いただけます。商談ブースよりもカジュアルに情報交換ができる場として、来場者の来訪を促進し、新たな繋がり作りに役立ちます。

3. アバター操作でリアルイベントのような体験
アバターを自由に操作して交流会場内を移動し、興味のある相手やグループに近づいて通話ができます。リアルイベントさながらの「たまたま話しかける」「気になる人と立ち話をする」といった偶発的なコミュニケーションをオンラインで再現。趣味・コミュニティ系のイベントなどで自然な交流の場を生み出します。




【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000325964&id=bodyimage2


■META BOOTHとは
「META BOOTH(メタブース)」はメタバース会場からウェビナーまで、様々な形式のオンラインイベントに対応でき、理想の展示会を実現することができるオンラインイベントプラットフォームです。META BOOTHシリーズにはWEB/MOVIE/2D/3D Light/3D Tourの5つのタイプがあり、開催するイベントのご希望や用途に併せて幅広いラインナップの中からお選び頂けます。

■イベントプラットフォーム「META BOOTH」ラインナップ
・WEB BOOTH:ノーコードでシンプルな操作性が特徴、早期開催に最適
・MOVIE BOOTH:会員制オウンドメディアが構築できるプラットフォーム
・2D META BOOTH:アバターを使ってオンライン会場を自由に巡ることが可能
・3D META BOOTH Light:インターネットとデバイスだけで簡単に3D空間でのイベント開催が可能
・3D META BOOTH Tour:手軽にアクセスできる3D空間で、体験型プロモーションが可能

▼META BOOTH公式サイト
https://metabooth.jp/

■2D META BOOTHとは
2Dのアバターを使って会場を自由に巡り、ビジネス利用からエンタメ系イベントまで幅広く活用できるプラットフォームです。展示ブースの閲覧はもちろん、チャットやビデオ通話など様々なコミュニケーションを行うことが可能で、誰でも直感的に操作ができ、リアルに近いライブ感のある展示会やイベントの開催が可能です。

▼2D META BOOTH公式サイト
https://metabooth.jp/2d/

■今後の展望
2D META BOOTHでは、今後もユーザー同士のコミュニケーションをさらに活性化させるための機能開発を継続的に進めてまいります。今回追加された「交流会場」機能においても、より使いやすく、さまざまな交流スタイルに対応できるよう、UI・UXの改善や新機能の追加を予定しています。

■株式会社アイデアクラウドについて
社名:株式会社アイデアクラウド
設立:2010年3月
所在地:愛知県名古屋市中区大須3丁目8-1 SHINBIビル 3階
URL:https://ideacloud.co.jp/

株式会社アイデアクラウドは、web制作をはじめとするクリエイティブ制作だけでなく、マーケティング領域、メタバース・AR・VRといった仮想領域のソリューション提案など、幅広いサービスを展開しています。「社会の接点をデザインする」を理念とし、人と人、人々と企業、企業と企業の新たな出会いを創出し、先端デジタル技術とクリエイティブで社会がより良い方向へと向かうためのソリューションを生み出していきます。

■お問い合わせ先
株式会社アイデアクラウド
担当:後藤
TEL:052-253-9866(平日10:00~18:00)








配信元企業:株式会社アイデアクラウド
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
情報提供元: Dream News
記事名:「 オンラインイベントプラットフォーム「2D META BOOTH」に来場者同士で交流ができる新機能「交流会場」を追加!