沖縄県宮古島市でホテル・レンタカー事業を展開しているエグチホールディングス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:江口勝義)は、この度「宮古島訪問者の滞在日数と宿泊施設」に関するアンケート調査を実施いたしました。その結果をご報告いたします。

■調査概要
調査対象:宮古島を訪れたことがある方
回答数:200名
調査期間:2025年4月14日~2025年4月16日
調査方法:インターネット調査
調査会社:自社調べ

※年齢・職業の内訳は以下の通りです。
詳細な情報は以下にてご覧いただけます。
https://classtheresort.jp/first/news/miyakojima_press02/

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000317479&id=bodyimage1

【質問】宮古島を訪れる際、どれくらい滞在することが多いですか?

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000317479&id=bodyimage2

宮古島旅行での滞在日数をたずねたところ、「2泊3日」43.0%、「3泊4日」32.5%、「1泊2日」15.0%、「4泊5日」7.0%という結果でした。

【質問】宮古島旅行で最も利用する宿泊施設のタイプを教えてください。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000317479&id=bodyimage3

宮古島旅行で最も利用されている宿泊施設のタイプは、「リゾートホテル」が69.5%と圧倒的な割合を占めました。次いで、「ビジネスホテル」9.5%、「民宿」8.0%、「ゲストハウス」4.5%、「コテージ」4.0%、「その他」4.5%となっています。その他として、「親戚の家」や「友人の家」、「自家用車で行ったので車中泊」といった回答が見られました。

●宮古島を訪れる理由(一部抜粋)

・南国の自然を味わいたかったから。(30代/女性/会社員・団体職員)
・自然の美しさの中でのんびりした時間を過ごしたいから。(50代/男性/会社員・団体職員)
・仕事や日頃の疲れを癒すため。(30代/男性/会社員・団体職員)
・友人の結婚式があったのと、ご家族に会うため。(40代/女性/その他)
・海はもちろん雰囲気が大好きです。ライブに行くために訪れています。(50代/女性/自営業)
・呉服関係の仕事をしておりますが、宮古島で製作されている宮古上布を見学に行くのが主な目的です。(40代/男性/会社員・団体職員)
・日頃の疲れを癒やしに行くというのが大きな目的です。また、果物が好きなので、美味しい果物を食べに行くという目的もあります。(60代以上/男性/会社員・団体職員)


今回実施したアンケートによると、宮古島への旅行は2泊3日が主流であり、宿泊施設はリゾートホテルが人気であることが明らかになりました。また、旅行の目的としては、美しい海や自然を満喫し、日々の疲れを癒すといったリフレッシュ志向が強く見られます。

これらの結果から、宮古島は短期滞在で上質なリゾート体験を求める旅行者に支持されているといえます。私たちは、今後も宮古島が最高の旅の目的地であり続けるために、サービスの向上と新しい体験の提供に全力を尽くしてまいります。

■エグチホールディングス株式会社とは
エグチホールディングス株式会社は1992年に設立し、太陽光発電・開発事業に加え、沖縄ホテル事業、沖縄レンタカー事業、不動産事業など、多岐にわたる事業を展開。企業理念として「エクセレントサービスの提供」「常に改善、常に挑戦」「バディシップによる組織作り」を掲げ、お客様一人ひとりのニーズに合わせたきめ細やかなサービスを提供し、地域社会の発展に貢献しています。

■エグチホールディングス株式会社
本社:愛知県名古屋市守山区大森4丁目1002
宮古島事務所:沖縄県宮古島市平良西里1890-1
代表取締役:江口勝義
従業員:22名
設立:1992年4月
事業内容:太陽光発電・開発事業、不動産事業、美容機器販売事業、沖縄レンタカー事業、沖縄ホテル事業
https://eguchi-hd.co.jp/
https://classtheresort.jp/first/
https://classtheresort.jp/rental/
https://fromnow-international.jp/



配信元企業:エグチホールディングス株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
情報提供元: Dream News
記事名:「 あなたにとっての宮古島とは?滞在と宿泊に関するアンケートを実施