2022年12月14日
<<報道資料>>
ソフォス株式会社

ソフォス導入事例:Sophos MDR(Sophos Managed Detection and Response)の導入により、Sophos Intercept X Advancedから得られる情報を基に、より安全で管理負荷の少ないセキュリティ運用が可能に

~ゼオライト株式会社~

Cybersecurity-as-a-Serviceを開発・提供するグローバルリーダー企業の英国ソフォス (日本法人:ソフォス株式会社 東京都港区 代表取締役 中西 智行)は本日、専用水道設備における逆浸透膜の導入実績で国内No.1を誇る水処理プラント会社のゼオライト株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:嶋村 謙志、以下:ゼオライト)の導入事例を発表いたしました。

●背景と課題
ゼオライトでは以前、旧世代のエンドポイントセキュリティ対策ソフトを使用していましたが、このソフトでは社内のネットワークにPCを接続しておかないと、パターンファイルが更新されないため、全国で1,300箇所を超える水処理プラントに出張している社員のPCを100%守りきれないという課題がありました。

併せて近年、ランサムウェアの脅威が増大してきていることで、同社では2021年の春頃から次世代型エンドポイントセキュリティ対策ソフトの選定を開始し、数社の候補ベンダーの中から、ソフォスからのサポートがしっかりしているSophos Intercept X Advancedの導入を決定しました。

2021年9月頃から、Sophos Intercept X Advanced の本格的な導入が始まり、同年11月には全社員が利用するPCとサーバーへの導入が完了しました。Intercept X Advancedの導入により脅威の検知能力が向上するとともに、クラウド上で提供される管理用コンソールのSophos Centralにより、管理サーバーも不要になり、メンテナンスの手間がなくなり、運用管理が簡素化されました。それにより、社内外からインターネット経由で社員の利用するPCを管理できるようになりました。

その一方で、IT構築からセキュリティまですべて社内で行っていたゼオライトの企画IT部門では、アラートへの対応が後手になるケースが出てきており、重大なインシデントを発生させないようにするために一層強固で安全なIT機器の運用を実現するセキュリティサービスを導入すべきだと考えるようになり、Sophos MDRを導入することを決定しました。

●導入後の効果
Sophos MDRは、機械学習と専門家の分析を融合させ、24時間年中無休で脅威ハンティングと検出を行い、高度な知識を持つスペシャリストがSophos Intercept X Advancedから得られる情報をもとに、安全に守られているかどうかだけではなく、脆弱性が疑われる箇所を明示するなど、セキュリティの改善提案も行うため、これまで以上に安全な運用が可能になります。

2022年よりSophos MDRを導入したことで、ゼオライトの企画IT部門はセキュリティ対応の業務から開放され、本来の業務に専念できるなど業務効率を図れるようになったと導入の成果を評価しています。

ゼオライト社の導入事例は下記リンクからご覧ください。
https://www.sophos.com/ja-jp/company/case-studies

Sophos Intercept X Advancedの詳細情報は、下記リンクをご参照ください。
https://www.sophos.com/ja-jp/products/endpoint-antivirus

●ゼオライト株式会社について
1969年の創業以来、水処理プラントの専門メーカーとして独自の技術とノウハウを蓄え、1,000件以上の専用水道設備における逆浸透膜納入実績、400件以上の逆浸透膜プラント建設の実績を築いてきました。詳細は同社ウェブサイト(https://www.zeolite.co.jp/)をご覧ください。

●ソフォスについて
ソフォスは、組織をサイバー攻撃から守るDetection and Response (MDR) サービスやインシデント・レスポンス・サービスのほか、幅広いエンドポイント、ネットワーク、電子メール、およびクラウドのセキュリティ技術群を含む高度なサイバーセキュリティ・ソリューションを提供する革新的な世界的リーダーです。ソフォスは、世界最大級の専業サイバーセキュリティプロバイダーとして、全世界で50万以上の組織と1億人以上のユーザーを攻撃者、ランサムウェア、フィッシング、マルウェアなどのサイバー攻撃から守っています。ソフォスのサービスや製品は、クラウドベースの Sophos Central 管理コンソールに接続されており、クロスドメイン脅威インテリジェンス部門であるSophos X-Opsによって強化されています。Sophos X-Ops のインテリジェンスは、顧客、パートナー、開発者、およびその他のサイバーセキュリティおよび情報技術ベンダーが利用できる豊富なオープンAPIセットを活用した集中型データレイクを含む、Sophos Adaptive Cybersecurityエコシステム全体を最適化します。ソフォスは、フルマネージドでターンキー・セキュリティ・ソリューションを必要とする組織にCybersecurity-as-a-Serviceを提供しています。また、顧客はソフォスのセキュリティ・オペレーション・プラットフォームを使用してサイバーセキュリティを直接管理することもできますし、脅威の検知や修復などのソフォスのサービスによって社内チームを補完するハイブリッド・アプローチを採ることも可能です。ソフォス製品は、世界中のリセラーパートナーやMSP(マネージドサービスプロバイダー)を通じて販売されています。ソフォス本社は、英国オックスフォードにあります。詳細については、www.sophos.com(日本語サイト: https://www.sophos.com/ja-jp )をご覧ください。

●報道関係のお問合せ先
ソフォス株式会社広報事務局
Tel: 03-6454-6930
Email: sophos@ambilogue.com

以上



配信元企業:ソフォス株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
情報提供元: Dream News
記事名:「 ソフォス導入事例:Sophos MDR(Sophos Managed Detection and Response)の導入により、より安全で管理負荷の少ないセキュリティ運用が可能に