- 週間ランキング
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000204577&id=bodyimage1】
ビジネス書の出版や企業研修を手掛ける株式会社クロスメディア・マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小早川幸一郎)は、V&M パートナーズ株式会社代表 宮嵜太郎執筆による「元手10万円で100億円の売上をつくった事業のコピペ術――フランチャイズ本部のつくり方」を11月1日(金)に刊行しました。
ベンチャー・中小企業の“事業を拡大したい"経営者必読!
堀江貴文氏推薦!「この仕組みなら小資本、最速で成長できる!」
あなたの事業に思い当たる項目はありませんか?
・個人のスキル、キャラクターで成り立っているビジネスである
・経営者であっても自分でできることは自分でしている
・店舗、営業所の予算を経営者が作成している
・売上が店長個人の能力で大きく異なる
残念ですが、当てはまる項目が多いほど、事業を拡大するのは難しいと考えられます。
フランチャイズ本部の運営は特別な才能、運がなくても、事業を拡大させることの出来る手段です。フランチャイズ本部の運営にあたり、「事業のコピペ」が重要になってきます。「事業のコピペを行うには、黒字の事業を創出し(コピー元となるマスターデータづくり)、フランチャイズ本部を構築してマニュアルやユニフォームなど統一できるものを統一していき(コピー)、見た目にはどれも同じ店舗(=加盟店)を増やしていく(ペーストする)のです。
本書では元手わずか10万円、10年間あまりで100億超えの売上をつくった豆腐の移動販売ビジネス“豆吉郎(とうきちろう)”の生みの親・宮嵜太郎が実際の体験・経験を基に、拡大できるビジネスのフランチャイズ経営について、わかりやすく解説しています。
事業が伸び悩んでいるという方、これから起業をしてどんどんチャレンジをしていきたい方、ぜひ本書を読んでみてください。
《もくじ》
はじめに
プロローグ フランチャイズ本部運営の基礎知識
第1章 マスターの章 誰でも黒字にできる事業をつくろう
■フランチャイズ化しやすい事業の条件
・入金は1日でも早く、支払いは 1日でも遅く
・予算は達成率より実績との差を追求することが大事
・本当にやりたいことは 店舗成功してからやればいい 他
第2章 コピーの章 フランチャイズ本部をつくろう
・マニュアルは「禁止事項」を先に浸透させる
・ワンフレーズでわかりやすい共通理念をつくる
・本部が加盟店に対して縛るものを明確にする 他
第3章 ペーストの章 加盟店を増やして事業を拡大しよう
・加盟店オーナーを社内で募集する
・話し合いで解決しないなら、弁護士に依頼を
・不満は口頭ではなく文書で提出してもらう 他
第4章 起業・事業拡大に関するリアルQ&A
・起業に関するリアル Q&A
・資金調達に関するリアル Q&A
・フランチャイズ本部運営に関するリアル Q&A
・事業売却(M&A)に関するリアル Q&A
おわりに
《著者プロフィール》
宮嵜太郎(みやざき・たろう)
V&M パートナーズ株式会社代表
株式会社豆吉郎(現・西日本新聞社グループ)の創業者
1980年 福岡県生まれ
2005年 食品の移動販売会社「豆吉郎」を創業。西日本を中心に、フランチャイズモデルにて25営業所、移動販売車両125台を展開。全国最大の移動販売組織を構築、運営
2017年 西日本新聞社に全株式を売却
2018年 東京都内のベンチャーキャピタルに参画
2019年 V&M パートナーズ株式会社設立。次代の経営者育成に取り組む
「元手10万円で100億円の売上をつくった事業のコピペ術――フランチャイズ本部のつくり方」定価:1480円
http://www.amazon.co.jp/dp/4295402761
■本件に関するお問い合わせ
会社名:株式会社クロスメディア・パブリッシング / 株式会社クロスメディア・マーケティング
担当者:植田 陽(うえだ みなみ)
TEL:03-5413-3142
FAX:03-5413-3141
URL:http://www.cm-publishing.co.jp
E-Mail:ueda@cm-group.jp
著者への取材依頼・書籍画像・テキストのご要望はコチラまでご連絡下さい。
配信元企業:株式会社クロスメディア・マーケティング
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ