- 週間ランキング
「Instagram、Facebook入門者向け!
ソーシャルメディアのスタートアップとメリットとリスクまで全部教えます。」
~「いいね」「フォロワー」の増やし方から炎上リスクを回避する最新の知識とノウハウ~
食の情報を扱うプロフェッショナルを養成する一般社団法人日本フードアナリスト協会(事務局:東京都千代田区、会長:横井裕之)では、フードアナリスト及び一般向けに今話題のバイトテロやバカッター対策についてSNS入門講座を開催します。
InstagramやFacebook、LINEを始めてみたいけどどうしたらいいかわからない。
始めたら騙されたり怖い思いをするのではないか。お金がかかるのでは?そんな風に考えてソーシャルメディアから目を背けていませんか?
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000192687&id=bodyimage1】
でも大丈夫。
70代、80代でもフードアナリストは、InstagramやFacebookを完全に使いこなしている方も沢山います。SNSを使うことによってもちろん余計なお金はかかりません。
InstagramやFacebookは知っているけど情報発信をしていない。どうやったらいいかわからない。
情報発信はしてみたいけど、SNSに参加するのは怖い。
そんな貴方のためにInstagramやFacebook、LINEの入門講座を開催します。
・SNSをやることによって変なトラブルに巻き込まれないように、万が一巻き込まれたら誰に相談したらいいいのか。
・何を情報発信したらいいの?
今回の講座では「食の情報発信の専門家=フードアナリスと」が特に「食(食品やレストラン)と健康」の情報発信の仕方を丁寧にお伝えします。
スタートアップの知識はもちろんですが、「いいね」「フォロワー」の増やし方や「友達申請」のやりかた、情報発信をすることのメリットについてもお話します。
令和の時代は「高度好感度情報化社会」です。
食の情報はいつの時代でも情報の中心です。
食の情報発信はSNSを始める上で「最重要」で「肝心かなめ」のポイント。
InstagramやFacebookを使って情報発信をする事でより豊かでハートフルな毎日を過ごすための講座です。
【講座の内容】
1.ソーシャルメディアとは
2.ソーシャルメディアの特徴と目的別利用法(どうやったら稼げるの?)
3.ソーシャルメディア用語(シェア、いいね、フォロワー、リツイート)
4.自分をブランディングしてみる
5.心がけたいポイントについて(どんな内容を書くのか)
6.共感を呼ぶ文章の7つの極意
7.バイラルコンテンツ化とシェアされるコンテンツとは?
8.ハッシュタグで集客する方法
9.ソーシャルメディアのリスクと炎上しないために
10.バイトテロとバカッターについて
11.実際にチャレンジしてみよう!
今回のソーシャルメディア講座は比較的入門者向けの講座です。
中級者、上級者の方が聞いていただいても役に立つ内容も入っています。
※ご自身のスマートフォン、iPhoneを見ながら講義をしますので、ご自身のスマートフォンもしくはiPhoneをお持ちください。(スマートフォン、iPhoneをお持ちでない方は、折り畳み式携帯でもご参加頂けます)
【開催日時】2019年5月24日(金) 19時30分~21時00分
2019年6月10日(月) 14時00分~15時30分
【場所】日本フードアナリスト協会東京セミナールーム他
(札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡でも開催予定)
【受講料】
(一般)9,800円
(準会員)4,800円(休会中および初級フードアナリスト会員)
(正会員)1,000円
※事前振込みをお願いします。
その他詳細は当協会ホームページ http://www.foodanalyst.jp/index.php をご覧ください。
申込方法:https://www.s-db.jp/entry?k=3b283597cae1323d67635b3864217ab7eeA4%2CeE1I から必要事項をご記入ください。
【会社概要】
商号:一般社団法人 日本フードアナリスト協会(ニホンフードアナリストキョウカイ)
代表者:横井裕之(ヨコイヒロユキ)
所在地:〒102-0082 東京都千代田区一番町15-8 壱番館5階
TEL:03-3265-0518
業種:団体・連合会・官公庁・自治体
上場先:未上場
従業員数:50名未満
会社HP:http://www.foodanalyst.jp/
IR情報:http://www.foodanalyst-pro.com/
配信元企業:一般社団法人日本フードアナリスト協会
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ