- 週間ランキング
ISO・Pマークのコンサルタント事業を行う株式会社ISO総合研究所(本社:大阪府大阪市、代表取締役:山口智朗)は、2017年度の新卒入社社員の退職が2018年2月時点で1人もなく、離職率は2016年度の15%から0%に削減しました。
当社代表の山口は、新卒入社の社員が、1年以内に退職してしまうことは人手不足・研修費の無駄だと感じていました。どの企業に入社したとしても、最低でも3年は勤務し続けなければ、企業の良さもわからず、自己の成長もないと考えて、新卒社員の離職率低下のための取り組みを強化しています。
■新卒離職率を削減する理想的な環境は、明確な評価基準
当社は、新卒社員の退職者を減らす取り組みとして、「新卒スキル表」を活用しています。「新卒スキル表」とは、基本給が上がるための必要スキルや条件を明確化し、平等に評価するための指針です。
条件は6段階まであり、1段階ごとに、基本給が2,500円~5,000円アップします。各段階には漫画のキャラクターの呼称をつけ、ゲーム感覚でステップアップできる工夫をしています。
1段階目には、「元気な挨拶ができる」「営業同行4回」など社会人としての基本や営業としての初歩的スキルの習得が条件です。6段階目では、「Pマーク申請から認証までの流れを言える」「メイン担当5社」など実践的なスキルが必要です。
入社前のアルバイト期間からスキル表での評価が開始し、すべての項目がクリアできれば初任給から適用され、基本給の差が最高で15,000円生じます。
当社は、“上司の好き嫌いで部下の評価が変わる”などの不明確な評価基準からの不満を解消することで、離職率の低下を図っています。
■競争もゲーム感覚を取り入れ、達成する快感を経験させる
当社は、1カ月に1課題を設け、新卒社員を競わせる「天下一大会」を開催しています。これまで行った課題には、ブラインドタッチのスピードや、名刺交換の枚数、テレフォンアポインターの件数などがあります。優勝者には社長から賞金が授与されます。
競争させない教育で育った“ゆとり世代”は、ストレス耐性が低く、いわゆる指示待ち人間が多いと言われています。そこで競争にゲーム感覚を取り入れ、課題を達成する喜びや快感を楽しみながら経験させることで、仕事をも楽しむ姿勢を身に付けてほしいと考えています。
■“飲みニケーション”も離職率削減に貢献
当社は、毎月1回の“飲みニケーション”を全社員参加で開催しています。月の目標を達成したチームは“天国飲み”、未達成だと“地獄飲み”と呼び、天国と地獄では、会社からの飲食代の補助金額が違います。この“飲みニケーション”により、チームメンバーの結束力の強化、目標への貪欲さが養われています。
最近の若者は“飲みニケーション”を倦厭しがちと言われていますが、上司の説教ではなく、チームの達成を祝う飲み会は、仲間の絆を深め、社員のやる気を引き出しています。
当社は、社内コミュニケーションを重視する社風であることを会社説明会の段階から徹底して認知することで、入社後のミスマッチを防いでいます。
■昨年の新入社員に聞いた「新卒スキル表」のメリット
・「入社前の“アルバイト”で初任給が上がるから、他社の“インターン”とは異なる真剣さで勤務でき、働き甲斐があった。」
・「この会社が本当に自分に合っているのか明確に分かったので、入社後のギャップも不安もなく入社当初から仕事に専念できた」
・「同期との競争が、厳しいながらも楽しかった」
・「漫画が好きなので、厳しいスキルもゲーム感覚で楽しみながらクリアしていくことが快感だった」
ISO総合研究所は、絆を深める“飲みニケーション”や、モチベーションがアップする「新卒スキル表」の活用、競争力を養う「天下一大会」の実施などを通じて、新卒社員の離職者ゼロを継続し、社員がストレスなく長く働き続けられる環境整備に努めていきます。
【会社概要】
社名:株式会社ISO総合研究所
代表:代表取締役 山口 智朗
本社所在地:大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー21階
TEL : 06-4400-8882
URL:http://www.isosoken.co.jp/
設立:1999年7月
事業内容:ISO運代代行・Pマーク運用代行、ISO/Pマークアウトソーシング。
当社は、「御社のISO/Pマーク/ISMSの社内工数を限りなくゼロに近付け、担当者が本業に集中できる」ことをサービスコンセプトとして、ISO/ISMS新規認証・運用代行サポートを行っています。
【本件に関するお問い合わせ先】
ISO総合研究所 広報事務局 担当:福土(ふくど)
電話:03-5411-0066 携帯:080-6538-6292
E-mail:pr@real-ize.com