- 週間ランキング
佐賀大学医学部附属病院は、国際的な観点で、高度な患者治療と最新の医療を提供し、学術研究医療機関として医療プロフェッショナルの育成も行っています。今回、AI を活用した分子および免疫プロファイリング ソリューションの大手プロバイダーであるBostonGeneとEGFR陽性肺癌におけるICI治療効果に関するバイオマーカー研究を行います。
EGFRチロシンキナーゼ阻害薬(EGFR-TKI)治療は、EGFR 変異陽性 NSCLC を効果的に標的とします。多くのがん患者で獲得耐性は 1 ~ 2 年以内に再発を引き起こし、治療後の最適化が課題となっています。ICIはNSCLCの標準治療法ですが、EGFR変異陽性症例における有効性は限定的です。ICI と抗血管新生剤との併用療法が、EGFR 陽性肺がんにおいて有望であることも示されていますが、どのような患者により効果的かは不明なままです。
この研究では、EGFR陽性肺腺がん患者のEGFR-TKI治療前およびICI投与前に採取された組織サンプルにおいて、BostonGene Tumor Portrait™を利用して腫瘍微小環境(TME)を評価します。この研究は、これらの患者におけるTMEの特徴とICIの有効性との関係を調査し、EGFR-TKI療法によるTMEの変化を調査することを目的としています。さらに研究者らは、EGFR-TKI耐性の機構として小細胞形質転換が起こった症例を検討し、この形質転換の根底にあるTMEでの分子機構を解明することを目指します。TME の変化と治療反応に対する影響についての知見を深め、最終的には EGFR 陽性肺腺がんの治療戦略の改善に役立たせます。
佐賀大学 荒金尚子臨床教授のコメント:
「私たちは患者に直接影響を与える医学研究の推進に専念しています。BostonGeneと提携することで、我々は新規バイオマーカーを発見し、EGFR陽性肺がんにおける免疫療法治療へのアプローチ方法に革命をもたらし、最終的には実際の臨床において肺癌に対する治療効果を改善することを目指しています。」
BostonGeneのチーフ・メディカル・オフィサー ネイサン・ファウラー医師のコメント:
「佐賀大学との協業は、この地域に新しい技術をもたらすことで日本の標準治療を向上させるという私たちの献身的な姿勢を示しています。この研究は、EGFR陽性肺がん患者の腫瘍微小環境の複雑さを深く掘り下げる機会となり、腫瘍専門医が患者に対してより的を絞った効果的な免疫療法戦略を実施できるようになります。」
BostonGene、日本電気株式会社(NEC)、日本産業パートナーズは、BostonGeneの高度な分子技術とNECの生体計算アルゴリズムを活用した合弁会社BostonGene Japan株式会社を2023年に設立しました。同社は、業界をリードするパーソナライズされた検査を日本のがん患者に提供し、学術研究機関と協力することを目指しています。業界パートナーと協力して標的療法の開発を加速します。
BostonGeneについて:
BostonGene は、がんやその他の免疫関連疾患を抱えて生きる患者の生活を改善するために、治療法を正確に適合させる革新的な AI 統合分子分析とバイオマーカー発見を提供するという使命を持っています。 BostonGene のコンシェルジュ サービス モデルは、現実世界への影響を優先したマルチオミック アプローチを使用してカスタマイズされたクライアント ソリューションを提供し、標準治療を最適化し、研究を加速し、費用対効果の高い測定可能なデータ駆動型の結果を提供します。BostonGeneの検査では、免疫微小環境の詳細なプロファイル、実用的な変異、多様な治療法に対する反応のバイオマーカー、推奨される治療法など、各患者の固有の疾患プロファイルの主要な要因が明らかになります。これらの包括的な分析を通じて、BostonGene のテストは、各患者の治療上の意思決定のための個別のロードマップを生成します。詳細については、BostonGene(http://www.BostonGene.com) を参照してください。
メディアコンタクト:
BostonGene
Erin O’Reilly
+1-617-283-2285
Erin.Oreilly@BostonGene.com
佐賀大学広報室
TEL:0952-28-8153
E-mail:sagakoho@mail.admin.saga-u.ac.jp