- 週間ランキング
RE:GEN REPORTSポッドキャストと、同じく最近発表されたVoices of a Re:Generationプロジェクトは、PUMAが昨年のConference of the Peopleで受けたフィードバックから生まれたもので、ファッション業界で最も急を要するサステナビリティ課題の解決策について、Z世代の代表者や同業者、専門家と話し合うために開催されました。
「私たちは、サステナビリティに関して、NGO、ブランド、消費者、特に若い人たちのいずれであっても、今日下された決定と一緒に生きていかなければならないのですから、コラボレーションが必要だと考えています」 と、プーマの最高調達責任者(CPO)であるアン=ロール・デスクールは述べています。「昨年の「Conference of the People」で、私たちはサステナビリティについて語るとき、若い世代にもっとアプローチする必要があると考えました。ポッドキャストとしてのサステナビリティレポートは、私たちの業界ではこれまでになかったことですが、GEN-Zのオーディエンスとつながり、こうした重要な会話を開くための重要なステップであると信じています」
RE:GEN REPORTSでは、人権から持続可能な素材調達まで、プーマの10for25サステナビリティターゲットの1つを取り上げ、なぜその分野の目標を設定したのか、どのような進捗があったのかを説明します。6月8日から7月20日まで、毎週7つのエピソードが追加で公開される予定です。
女性の地位向上に関する直接・間接スタッフ10万人の研修というプーマの目標に基づき、人権のエピソードを紹介します。アニャ・ディラード氏は米国を拠点とする受賞歴のある活動家、モデル、社会起業家で、中国に拠点を置くプーマのソーシャル・サステナビリティ担当チーム長のヴィオラ・ワンと話しました。このエピソードでは、プーマがサプライチェーンの工場に対して行っている監査作業について話しています。
プーマ製品の100%を安全に使用できるようにするという目標が、「化学物質」エピソードの根底にあります。このエピソードでは、ドイツを拠点に活動するサステナブル&ヘルシーライフのブロガーである ルーク・ジャック=ロドニー がファッション業界をリードし、有害な化学物質を排除しているZDHCのKlaas Nuttbohm氏と対談しました。ルークはプーマのVoices of a Re:Generationの一人で、プーマと共にサステナビリティを次の世代が理解し、興味を持ってもらえるような形で翻訳しています。
第3回目のエピソード「サーキュラリティ」は、埋立地への生産廃棄物を少なくとも50%削減するという目標に基づくものです。米国在住のアップサイクラーで、プーマのVoices of a Re:Generationの一人である アンドリュー・バージェス は、プーマの企業戦略シニアマネージャーであるサイモン・ヘッセルと一緒に参加しています。2人は、ケミカルリサイクルプロセスと、それがプーマの繊維から繊維へのリサイクルプロジェクトであるRE:FIBREでどのように使用されているかについて議論します。
持続可能な進歩を実現するためには、業界全体の協力が重要です。プーマでは、このポッドキャスト・シリーズを通して、より持続可能な取り組みを確実に実施・監視するようブランドを後押しする業界団体、企業、NGOの代表者を紹介します。RE:GEN REPORTSのゲストには、公正労働協会(FLA)のチーフ・オブ・スタッフであるシェリー・ハン氏、UNFCCCの気候行動におけるセクターの関与のリーダーである Lindita Xhaferi-Salihu氏、Canopyの創設者で執行役員のニコール・ライクロフト氏、Leather Working Groupのトレーサビリティ・マネージャーのヴァネッサ・ブレイン氏がいます。
プーマは、公正労働協会(FLA)の学生委員である Amina Shakeel氏をはじめ、以下の次世代の起業家やサステナビリティの専門家の協力を得て、各エピソードのホストを務めてもらっています。 バーサ・シュム氏は、香港を拠点とするEartheroの創設者兼最高経営責任者(CEO)で、 Ripudaman Bevli氏はインドを拠点とする環境保護活動家、社会運動家、 メリッサ・タン氏はマレーシアを拠点とする気候変動対策とサステナビリティの提唱者、 ユミカ・ホスキン氏は米国ペコバックの創業者、 Diandra Marizet氏は米国在住のインターセクショナルな環境保護論者、そして Monica Buchan-Ng氏は英国のCentre for Sustainable Fashionの知識交換責任者代理です。
プーマのサステナビリティへの取り組みは、これまで何度も評価されてきました。2022年には、Business of Fashionのサステナビリティランキング、platform on living wage financialsのランキング、FTSE4Goodのランキングで、各セクターでトップとなりました。また、コーポレート・ナイツ社の「最も持続可能な企業トップ100」にも選ばれ、MSCI社のトリプルAランク、ISS社のプライムランクという2大サステナビリティ格付け機関による格付けも維持しました。また、S&Pのサステナビリティ・ベンチマークでは、2010年以来初めて、プーマが他のスポーツブランドより高い評価を得ました。
RE:GEN Reportsポッドキャストの詳細と最初の3つのエピソードを聴くには、こちらをクリックしてください。プーマの2022年サステナビリティレポートの全文はこちらでご覧いただけます。
|
プーマは、フットウェア、アパレル、アクセサリーのデザイン、開発、販売、マーケティングを行う、世界有数のスポーツブランドです。75年間にわたり、プーマは世界で最も速いアスリートのための高速の商品を作ることで、スポーツと文化を絶え間なく前進させてきました。プーマは、サッカー、ランニング、トレーニング、バスケットボール、ゴルフ、モータースポーツなどのカテゴリーにおいて、パフォーマンスとスポーツにインスパイアされたライフスタイル商品を提供しています。また、著名なデザイナーやブランドとのコラボレーションにより、スポーツの影響をストリート文化やファッションに反映させています。プーマグループは、プーマ、コブラ(Cobra Golf)、stichdのブランドを所有しています。120か国以上で商品を販売し、全世界で約2万人の従業員を抱え、ドイツ、ヘルツォーゲンアウラハに本社を構えています。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Media Contact:
Kerstin Neuber - PUMA SE – Kerstin.neuber@puma.com
Eunice Neto – MSL – Eunice.net@mslgroup.com
Lornette Harley – MSL – lornette.harley@mslgroup.com