東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) --
世界の宝石業界は今、日本のピュアダイヤモンドラボ社が製造するラボグロウンダイヤモンドの革新的な技術に注目しています。ラボグロウンダイヤモンドは化学的、物理的、光学的に天然のダイヤモンドと同一の物質を持っています。




東京に本拠を置くピュアダイヤモンドラボは、天然のダイヤモンドと全く同じ性質を持ち、GIA(米国宝石学会)による鑑定書が与えられるダイヤモンドを製造しています。製造されるダイヤモンドは、ピュアダイヤモンドラボの研究所の管理された環境下で純粋な炭素から作られており、天然のダイヤモンドを凌ぐ光学特性を持つ欠点のないラボグロウンダイヤモンドです。



天然ダイヤモンドでは存在しない多様な色合いのダイヤモンドも製造可能であり、それは、例えば非常に希少なレッドダイヤモンドやブルーダイヤモンドなどの市場を瞬時に揺るがす可能性を持っています。世界のダイヤモンド市場でおよそ30%のシェアを持つデビアス
ジュエリーはすでにこの技術を認め、ラボグロウンダイヤモンドを最新のコレクションに加えています。



ピュアダイヤモンドと競合他社との最大の違いは、ダイヤモンド市場のためだけに作られたブロックチェーン技術の開発にあります。ラボグロウンダイヤモンドの生成、研磨、鑑定に関する情報を収集し、デジタル化して個体情報を作成し、それを最終消費者に提供することにより、透明性を高めるトレーサビリティをより強化します。



ピュアダイヤモンドブロックチェーン・プロジェクトの最高技術責任者(CTO)を務める河崎純真は、今年1月に起きたコインチェックからの580億円NEM流出事件の解決に貢献した有名なホワイトハッカーであり、ピュアダイヤモンドブロックチェーン開発プロジェクトは「ブロックチェーンの正しい活用法」であると考えています。また、ピュアダイヤモンドラボの代表取締役/プロデューサーの安部秀之は、この技術により「すべてのダイヤモンドがストーリーを持つ」ようになると述べています。



さらに、ピュアダイヤモンドラボが製造するラボグロウンダイヤモンドは世界のダイヤモンド業界に変革を起こしており、ダイヤモンド業界の持続可能性と倫理の向上を実現しています。研究所でダイヤモンドを生産することにより、環境破壊につながる恐れのあるダイヤモンド鉱山に対する需要圧力を和らげます。また、ピュアダイヤモンドブロックチェーン技術は、いわゆる「血塗られたダイヤモンド」、すなわち紛争地域で採掘され、紛争当事者の資金源となっているダイヤモンドの流通を防ぐことに貢献します。



ラボグロウンダイヤモンド・プロジェクトの拡充を目的に、ピュアダイヤモンドラボはピュアダイヤモンドファームシンガポールが保証する仮想通貨であるピュアダイヤモンドコイン(PDC)のICOにより設備投資および研究開発資金を調達する計画であり、2億米ドルと評価されているハードキャップのうち3分の2を投資資金に充当すると言われています。



ピュアダイヤモンドラボによる知的財産権登録が最終段階にあり、これが完了すれば、ラボグロウンダイヤモンド業界における同社の基盤が一段と強化されることが期待されます。その目的は、ダイヤモンド業界の未来を少しずつ変えていくことにあり、ピュアダイヤモンドブロックチェーン・プロジェクトの今後の展開が注目されます。



http://purediamond-ico.com/



本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。




Contacts


Pure Diamond Farm Singapore
Chris yang
contact@purediamond-ico.com



情報提供元: ビジネスワイヤ
記事名:「 ピュアダイヤモンド ブロックチェーン技術 - 宝石業界における画期的革新