- 週間ランキング
Partnerとして、当社マイコンのMbed OS対応製品の認証を取得しました。
この度、同マイコン製品を搭載した評価ボード2製品をArm社Mbedサイトにて公開しました。
Mbedでは、Mbed
OSに対応する評価ボードを使用することによりArm社が提供するオンラインコンパイラを無償で使用可能で、デバイスへのプログラミングをUSB接続によりHost
PC上からドラッグ&ドロップで行うことができるなど、ユーザーは、簡易的かつ無償の開発環境を使い始めることができます。また、Mbedコミュニティ上で開発検証された豊富なコンポーネントライブラリを活用することができるため、組み込みデバイス機器のアプリケーション開発を簡単に素早く行うことができます。
さらに、MbedプラットフォームはMbed CloudとのDevice Connectivityが保たれるため、Mbed
Cloudを介したWebサービスの構築も容易に行えます。
東芝グループでは、東芝デジタルソリューションズ株式会社がMbed
CloudリードパートナーとしてIoT機器のデバイスセキュリティ強化に取り組んでおり[注1]、東芝マイコンがMbed
OS対応をしたことによりクラウドからデバイスまでの一環したセキュアIoTシステムをご提案することができるようになります。
当社は、今後もMbedエコシステムパートナーとともにMbed対応製品の拡充を目指します。
|
|
■Mbed OS対応製品の主な特長
▶Cortex-M0とCortex-M4搭載の2製品で幅広いアプリケーションをカバー
TX00のUSB搭載汎用マイコンとTX04のセキュリティ機能搭載マイコンで選択肢を拡げます。
▶Arduino®互換コネクタ実装により幅広いアプリケーションをカバー
市販のArduino
Shield基板を接続できるため、様々なアプリケーション開発を素早く開始することができます。
▶MbedによりIoTシステムを意識したアプリケーションをカバー
Mbed
Cloudも利用することによりWebサービスとセキュアな接続が行えます。
■Mbed OS対応製品の概要と主な仕様
| ||||
品番 | TMPM066FWUG (量産中) | |||
| CPU | Arm Cortex-M0 | ||
最大周波数 | 24MHz | |||
内蔵メモリ | Flash 128Kバイト、SRAM 16Kバイト | |||
動作電圧 | 1.8~3.6V | |||
DMA | 28ch(1ユニット) | |||
USB | 1ch (フルスピードデバイス) | |||
10bit ADC | 8ch | |||
UART/SIO | 2ch | |||
I2C | 2ch | |||
16bit Timer | 10ch | |||
高分解能PPG | 1ユニット4出力 | |||
外部割込みピン | 6ピン | |||
TSPI | 1ch | |||
パッケージ | LQFP64 (10mm x 10mm, 0.5mm pitch) |
| ||||
品番 | TMPM46BF10FG (量産中) | |||
| CPU | Arm Cortex-M4F | ||
最大周波数 | 120MHz | |||
内蔵メモリ |
| |||
動作電圧 | 2.7~3.6V | |||
12bit ADC | 8ch | |||
| 32ch (3unit) | |||
16bitタイマ | 8ch | |||
割込入力 | 16ch | |||
クロック独立型WDT | 1unit | |||
SSP | 3ch | |||
SIO/UART | 4ch | |||
Full UART | 2ch | |||
I2C | 3ch | |||
SLC NAND Flashコントローラ | 1unit | |||
暗号・復号回路(AES) | 1unit | |||
ハッシュ関数生成回路(SHA) | 1unit | |||
乱数シード発生回路(ESG) | 1unit | |||
多倍長演算回路(MLA) | 1unit | |||
パッケージ | LQFP100 (14mm x 14mm, 0.5mm pitch) | |||
※ 1Kバイトは1024バイトとして計算しています。
※ DMA: Direct Memory Access
製品の詳細はホームページをご覧ください。
TMPM066FWUG:
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/microcomputer/tx00-series/detail.TMPM066FWUG.html
TMPM46BF10FG:
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/microcomputer/tx04-series/detail.TMPM46BF10FG.html
■Mbed対応評価ボード
各製品のMbed対応評価ボードは、株式会社センシスト製AdBunシリーズ製品となります。
Mbed OS対応製品 | Mbed対応評価ボード(センシスト社製品名) | |
TMPM066FWUG | AdBun-M066 | |
TMPM46BF10FG | AdBun-M46B | |
ボード仕様詳細は、株式会社センシストHPの各ボード情報(OIGATSU Online Shop)をご参照ください。
https://www.sensyst.co.jp/shop/
また、各ボードはチップワンストップでもお買い求めいただけます。
http://www.chip1stop.com/
Arm Mbedについての詳細は、Arm社Mbedウエブサイトをご覧ください。
https://www.mbed.com/
※ArmおよびCortexはArm Limited(またはその子会社)のUSまたはその他の国における登録商標です。
※mbedは、Arm
Limited(またはその子会社)のUSまたはその他の国における商標です。
※ArduinoはArduino, LLCの登録商標です。
お客様からの製品に関するお問い合わせ先:
ミックスドシグナルIC営業推進部
Tel:044-548-2241
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/contact.html
*本資料に掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
報道関係の本資料に関するお問い合わせ先:
東芝デバイス&ストレージ株式会社
長沢千秋
Tel:
03-3457-4963
e-mail: semicon-NR-mailbox@ml.toshiba.co.jp