まち案内所限定『アロマプレミアム』


五味健悟氏デザイン「国立×FSX」


シトラール


ペパーミント

新しいおもてなしの感動を創造するFSX株式会社(所在地:東京都国立市、代表取締役社長:藤波 克之、以下略:FSX)はこのたび、国立駅に隣接した赤い三角屋根の旧国立駅舎の中にある「まち案内所」で、大人気のおしぼり『AROMA Premium』の販売が開始されましたのでお知らせします。
国立市在住のイラストレーター・五味健悟氏デザインによる「国立市とFSXの関わり」を表現した、まち案内所限定のオリジナルパッケージとなっています。なお、国立市内で商品を実際に手に取ってご購入いただける実店舗での販売は、FSXでは初めてのことになります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/442414/LL_img_442414_1.jpg
まち案内所限定『アロマプレミアム』

今回取り扱いが開始される「まち案内所」は、NPO法人国立市観光まちづくり協会(以下略:観光まちづくり協会)が運営している「まちの魅力発信」の拠点です。観光案内やイベント情報など、国立市内の様々な情報を提供している他、旧国立駅舎館内の案内や、国立市にゆかりのある商品だけを販売している国立みやげのアンテナショップにもなっています。
以前より「実際に手に取って商品を見てみたい。」「気軽に購入できる場所はありませんか?」というご要望やお問い合わせをいただく機会が多くあり、FSXとしても実店舗での販売の機会を模索していました。また、国立市の公共施設としては初の試みとなるネーミングライツを取得し、2025年4月より「FSXホール(くにたち市民芸術小ホール)」及び「FSXアリーナ(くにたち市民総合体育館)」の運用が開始されています。この機会にFSXの製品や会社をもっと知っていただきたいと考え、観光まちづくり協会の審査を経て、このたびの販売開始に至りました。デザインパッケージには、国立市在住のイラストレーター・五味健悟氏に描き下ろしを依頼。
FSXと国立市の繋がりが感じられる、まち案内所でしか手に入らない限定パッケージになっています。

FSXはこれからも、お客様のライフスタイルを豊かにする「おしぼりのある暮らし」を提案する商品・サービスの開発に努めるとともに、国立市の魅力発信の一助を担えるよう、ここ国立の地から世界にOSHIBORI文化を届ける挑戦を行っていきます。


【参考資料】
商品名 :まち案内所限定パッケージ『AROMA Premium』8本パック
種類 :シトラール/ペパーミント/ラベンダー
入り数 :8本/パック
価格 :税抜700円(税込770円)
販売場所:旧国立駅舎内 まち案内所 東京都国立市東1-1-69
開館時間:午前10時から午後7時まで(平日)
午前9時から午後7時まで(休日)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/442414/LL_img_442414_3.jpg
シトラール
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/442414/LL_img_442414_4.jpg
ペパーミント
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/442414/LL_img_442414_5.jpg
ラベンダー

【五味健悟氏プロフィール】
1981年国分寺市生まれ、国立市在住。
武蔵野美術大学 造形学部日本画学科卒。
広告系制作会社を経て、2011年よりフリーランスとして独立。
出版、チラシ、ポスター、ウェブのイラストを中心に、ロゴの制作やグラフィックデザインなどを手がける。
近年では地域でのモノづくりに携わりながら、自主制作の発表も続けている。
https://gomikengo.com/

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/442414/LL_img_442414_2.jpg
五味健悟氏デザイン「国立×FSX」

<FSX株式会社について> https://www.fsx.co.jp/
「おしぼりは物のサービスではなく心のサービス」を理念に、1967年に貸しおしぼり業の「藤波タオルサービス」として創業。以来、東京・国立市を本拠地として、おしぼりを軸とした事業活動は多岐にわたっています。おしぼりの素材や加工機開発に始まり、香り(アロマ)をつける特許技術、抗ウイルス・抗菌の衛生技術『VB(ブイビー)』、おしぼりを最適な温度で提供するおしぼり冷温庫『REION』の開発の他、EC運営や同業者向けパートナー事業を手がけるなど、ソフトとハードの両面からおしぼりの価値を創造する開発を行っています。創業50年を機に、社名を「FSX株式会社」に一新し、次の50年に向けて、おしぼりの新たな可能性を引き出し、国内外へ広くOSHIBORI文化を広めるための革新的なサービスを創造する事業を展開していきます。

通販サイト「イーシザイ・マーケット」: https://www.e-shizai.net/
ポケットおしぼり : https://www.pocket-oshibori.jp/
抗ウイルス・抗菌『VB』 : https://www.virusblock.jp/
エイジングケアサポート『VB-COSME-』 : https://www.pocket-oshibori.jp/
おしぼり冷温庫『REION』 : https://www.reion.jp/
FSX Facebookページ : https://www.facebook.com/fsx.co.jp/
FSX Instagram( @fsxkoho ) : https://www.instagram.com/fsxkoho/
FSXリクルーティングサイト : https://www.fsx.co.jp/careers/


<FSX富士株式会社について> https://www.fsx.co.jp/fsxfuji_oshibori/
FSX富士株式会社は、東京・国立の地で創業55年を迎えるFSX株式会社のグループ会社として、2020年9月に富士河口湖町に設立いたしました。「おしぼりは物のサービスではなく心のサービス」を理念として、富士五湖を中心におしぼりのレンタル、企画販売事業を展開しています。FSXグループならではの、抗ウイルス「VBおしぼり」や、天然アロマのおしぼり等、エリア唯一のおしぼりを提供しています。富士河口湖町の観光資源であるラベンダーを活用した『ふじぴょん』おしぼりを開発するなど、今後も観光資源豊富な富士山麓の地で、地域密着型事業による利点を活かしたマーケティングにより、おしぼりの新たな可能性を引き出す積極的な製品開発を行ってまいります。
情報提供元: @Press