保育士向けInstagram「ほいコレ」(運営:ベルサンテスタッフ株式会社 本社:大阪市淀川区、代表取締役:中野 栄造)は、フォロワー10万人達成を記念し、現場で“ありがとう”を伝え合う文化を広げるプロジェクトを2025年5月15日(木)に開始しました。保育現場では「感謝を伝えたくても伝えられない」声が多く、今回の企画はその課題へのアンサーとして、オリジナルのメッセージカード&デザインペーパーのデータを無料配布する取り組みです。



画像 : https://newscast.jp/attachments/LT1tVlx8YQ36xBofnUFm.jpg



◆現場の声から見えてきた、「ありがとう」が届きづらい構造



画像 : https://newscast.jp/attachments/2ZWDN3H9xji4sLHBbznb.jpg



保育士の仕事は、常に子どもの命を預かる責任ある業務。

多忙な日々に加え、シフト制により職員同士の会話時間も限られ、「伝えたいけれど伝えるタイミングがない」という声は少なくありません。

実際にInstagram上で行ったアンケートでも、「感謝を伝えられる機会があまりない/全くない」と答えた保育士が43%と、「ある」と答えた41%を上回る結果となりました。

このような背景から、今回の「ありがとうの輪」企画が生まれました。



◆感謝の気持ちを“紙”で届ける。自由に使えるペーパーアイテムデータを無料配布



画像 : https://newscast.jp/attachments/OnkqfPXt6UDj8IipKm4O.jpg



画像 : https://newscast.jp/attachments/iL0MxeT7Da4wY9MKw0JS.jpg



本企画では、保育現場で使いやすいオリジナルのメッセージカード&デザインペーパーのデザインデータを制作。

無料でダウンロードでき、保育士同士のちょっとした“ありがとう”を伝える手助けとなることを目指しています。

保育士は製作が得意な方も多く、「自由にアレンジして活用できる」ことも本プロジェクトの特徴です。壁面飾り、職員間のメモ、保護者へのちょっとしたお便りにも使えるなど、アイデアは現場の数だけ広がります。

イラストは、やさしい色づかいと心あたたまる世界観で人気を集め、見る人の気持ちにそっと寄り添うイラストが魅力のイラストレーター・mopicoさん(@_87.39_)が、今回の企画のために描き下ろしました。



◆ 「ありがとう」が自然に交わる職場づくりを目指して



画像 : https://newscast.jp/attachments/MGcJ5Ve7JtiXO6K75zvP.jpg



「ありがとうの輪」は、今回の取り組みをきっかけに、現場に温かい言葉が交わる習慣を少しずつ育てていくことを目指しています。

今後も、反響や保育士の声を受けながら、継続的な企画展開も視野に入れています。



【配布方法】



配布期間:2025年5月15日(木)〜7月31日(木)

応募方法:以下のInstagram投稿よりどなたでもご応募いただけます

▶ 応募受付投稿URL:https://www.instagram.com/p/DJrJ2S4TgUh/?img_index=1



会社概要



画像 : https://newscast.jp/attachments/rJGJ5W4ejWEdGeFwemwx.png



ベルサンテスタッフ株式会社は、保育に特化した人材サービスを通じて、“かかわる”皆様が楽しく、そして幸せになるために、保育業界に貢献していきます。

会社名:ベルサンテスタッフ株式会社

所在地:大阪市淀川区東三国5丁目15番14号(大阪本社)

代表者:代表取締役 中野 栄造

設立:2012年4月(創業:1974年)

URL:http://www.bellsante.co.jp/

事業内容:人材派遣事業 / 人材紹介事業 / イベント事業 / 求人サイト運営、ホームページ制作事業

●ほいコレナビ(幼保学生の就活応援サイト)

https://hoikucollection.jp/navi/2026/

●ほいコレInstagram

https://www.instagram.com/hoikore_official/

●公式ブログnote

https://note.com/bell_pr




情報提供元: @Press