- 週間ランキング
画像 : https://newscast.jp/attachments/VH8qLRVIJaHQ2MrDclHi.jpg
リスクマネジメントの専門メディア「リスク対策.com」(運営元:新建新聞社)は3月27日(木)、環境リスクマネジメントフォーラム2025を開催します。「サプライチェーンの排出量削減がもたらすビジネス価値の転換」をテーマに先進企業8社が自社の取り組みを発表します。
災害、気候変動、人権、戦争、サイバー攻撃など、企業に突き付けられた課題は多様です。企業には今後、これらのリスクをしっかり管理するサプライチェーン・リスクマネジメントが不可欠です。特に環境においては、温室効果ガス46%削減(2013年度比)の達成が社会的責任として求められています。環境リスクマネジメントフォーラム2025では、先進的な企業の事例を紹介するとともに、海外の法規制の動向やESGにおける要求、サプライチェーン強靱化とビジネス価値転換の方向を探ります。
本フォーラムに事前申込の上、当日のリアルタイム配信をご視聴いただきアンケート回答いただいた方の中から各セッションごとに抽選で5名様に【Amazonデジタルギフト券1,000円分】を進呈いたします。
詳細・お申込みはこちら : https://risk-conference.net/forum/ermf2025
佐野 勇介氏
環境省
地球環境局 地球温暖化対策課 脱炭素ビジネス推進室
環境専門調査員
吉川 美奈子氏
株式会社アシックス
エグゼクティブアドバイザー
田崎 裕美氏
日本エンヘサ株式会社
日本オフィス代表/シニアエキスパートサービスマネージャー
伊坪 徳宏 氏
早稲田大学
理工学術院 創造理工学部 環境資源工学科 教授
片岡 祥氏
成田国際空港株式会社
経営計画部 サステナビリティ推進室 マネージャー
角田 有希氏
BIPROGY株式会社
パブリックサービス第一事業部 事業推進部
高木 星治氏
カルビー株式会社
サステナビリティ推進部・部長
吉田 希美枝氏
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
サステナビリティ推進室 総括マネジャー
河村 卓氏
ANAホールディングス株式会社
サステナビリティ推進部マネジャー B777機長
真鍋 宏嗣氏
東急株式会社
経営企画室ESG推進グループ・課長
祖父江 伊吹 氏
大和ハウス工業
サステナビリティ統括部
プロジェクトグループ
■対象
経営層、経営企画、ESG・サステナブル部門、リスクマネジメント、コンプライアンス担当者など
■主催
株式会社新建新聞社/リスク対策.com
■視聴申し込みにあたって
本オンラインセミナーは、リスク対策.com会員が対象になります。
■セミナー配信システムについて
本オンラインセミナー(ウェブキャスト)のシステムはON24 Inc.によって運営されています。閲覧にご使用になるコンピュータが技術要件を満たしているかご確認ください。
https://event.on24.com/view/help/ja/index.html?text_language_id=ja
詳細・お申込みはこちら : https://risk-conference.net/forum/ermf2025