井手 詩朗指揮「国立音楽大学ブラスオルケスター定期演奏会」より
国立音楽大学ブラスオルケスター スペシャル・コンサート チラシ表面
国立音楽大学ブラスオルケスター スペシャル・コンサート チラシ裏面
国立音楽大学(読み:くにたちおんがくだいがく、所在地:立川市、学長:梅本 実、以下「本学」)は、株式会社立飛ホールディングス(代表取締役社長:村山 正道)と、立川市(市長:酒井 大史)の三者で、9月26日(木)に立川市在住・在勤・在学の方を対象とした招待公演「国立音楽大学ブラスオルケスター スペシャル・コンサート」を立川ステージガーデンにて開催いたします。こどもから大人まで幅広い世代に向けた鑑賞機会を創出いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/403452/LL_img_403452_1.png
井手 詩朗指揮「国立音楽大学ブラスオルケスター定期演奏会」より
■音楽で地域貢献
本学と株式会社立飛ホールディングスは、これまで数多くのイベントを通じて地域貢献や次世代の育成に向けて連携と協力を推進してまいりました。また、本学と立川市は、2008年(平成20年)に連携協定を締結し、毎年市内中学生を対象に音楽鑑賞教室を実施しています。
この度、地域貢献や次世代育成に寄与することを目的に、本学と株式会社立飛ホールディングス、立川市の三者で入場無料の音楽イベント「国立音楽大学ブラスオルケスター スペシャル・コンサート」を開催いたします。立川ステージガーデンにて開催することにより、地域の方々に“わたしたちのまち”で芸術作品に触れ、音楽を鑑賞する機会の創出と地域貢献事業としてエリア全体の活性化を図ります。
多摩地区最大規模のエンターテインメントエリアのホール、立川ステージガーデンで、溌剌としたブラスのハーモニーを体感していただきます。また、舞台上で音楽を聴く体験コーナーも予定しております。ぜひこの機会にお越しください。本学はこれからも、基本理念である「日本および世界の文化の発展」に寄与してまいります。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/403452/LL_img_403452_2.jpg
国立音楽大学ブラスオルケスター スペシャル・コンサート チラシ表面
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/403452/LL_img_403452_3.jpg
国立音楽大学ブラスオルケスター スペシャル・コンサート チラシ裏面
【開催概要】
公演名 : 「国立音楽大学ブラスオルケスター スペシャル・コンサート」
主催 : 国立音楽大学・株式会社立飛ホールディングス・立川市
特別協賛 : 立飛グループ創立100周年記念事業
後援 : エフエムたちかわ/立川商工会議所/
立川市商店街振興組合連合会/たちきたエリアマネジメント/
一般社団法人立川観光コンベンション協会
協力 : 株式会社立飛ストラテジーラボ/
一般社団法人立飛教育文化振興会/
株式会社立飛ホスピタリティマネジメント/
公益財団法人立川市地域文化振興財団/
株式会社三越伊勢丹 伊勢丹立川店
企画制作 : 株式会社立飛ホールディングス100周年事業事務局/
プリマヴェーラ・アーツ株式会社/有限会社ヴィヴァーチェ/
株式会社東京音響通信研究所/株式会社シアターワークショップ
公演日 : 2024年9月26日(木)開演18:00 開場17:00
会場 : TACHIKAWA STAGE GARDEN(立川ステージガーデン)
入場料 : 無料(申込制) 7月31日(水)10時より受付
※入場年齢制限はございません。
受付先 : 二次元コード、日本アーティストセンター
TEL 03-5305-4545 (平日10時~18時)
※詳細は別紙チラシ参照
https://www.atpress.ne.jp/releases/403452/att_403452_1.pdf
ご招待対象 : 立川市在住・在勤・在学の方
出演 : 国立音楽大学ブラスオルケスター(吹奏楽)
指揮 : 井手 詩朗(国立音楽大学副学長・教授・法人理事)
クラリネット独奏: 武田 忠善(国立音楽大学前学長・招聘教授)
ヴァイオリン独奏: 青木 高志(国立音楽大学・教授)
【予定曲目】
P.グレイアム :大学祝典ファンファーレ
A.シュライナー :「インマークライナー(だんだん小さく)」
(クラリネット独奏:武田 忠善)
久石譲(亀井光太郎編曲) :ウィンドバンド・ストーリーズ
「となりのトトロ」
J.ウィリアムズ(R.W.スミス編曲):交響組曲「ハリー・ポッターと賢者の石」
J.ウィリアムズ(C.カスター編曲):映画「シンドラーのリスト」よりテーマ
(ヴァイオリン独奏:青木 高志) 他
※この他、舞台上で演奏を聴く体験コーナーも予定しています。
情報提供元: @Press