店舗外観


店内-1


店内-2


店内-3

株式会社東京メガネ(本社:東京都世田谷区/代表取締役社長:白山 聡一)は、2024年2月28日(水)、群馬・高崎市で移転リニューアルのスズラン百貨店高崎店 3階に、「東京メガネ スズラン高崎店」をオープンいたしました。お客様のライフスタイルを第一に「視る・聴く」からサポートし、お客様に寄り添うカスタマーファースト地域一番店を目指します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/386755/LL_img_386755_1.jpg
店舗外観

■店舗概要
店舗名称 :東京メガネ スズラン高崎店
オープン日:2024年2月28日(水)
所在地 :〒370-8555 群馬県高崎市鞘町1番地
スズラン百貨店高崎店 3階
電話 :027-326-1111(代表) 027-386-3197(直通)
営業時間 :全館 午前10時~午後7時
(スズラン百貨店高崎店の営業時間に準じます)
店舗面積 :19.88坪(65.72m2)
スズラン百貨店高崎店オフィシャルウェブサイト:
https://www.suzuran-dpt.co.jp/store/takasaki/takasaki.php


■店舗特徴
安心の技術とおもてなし
豊富な経験を持つ「1級眼鏡作製技能士」が在籍し、お客様一人ひとりに寄り添った、丁寧かつ正確なコンサルティング販売を強みとしています。また、「認定補聴器技能者」がライフスタイルや環境によって異なる、「聴こえ」の悩みにもきめ細かく対応します。これからの時代に向けた豊かな暮らしを「視る・聴く」から支えます。

*1級眼鏡作製技能士在籍
眼鏡作製技能士: https://kakegokochi.com/about/
*認定補聴器技能者在籍
認定補聴器技能者: https://www.npo-jhita.org/technician/


■取り扱いブランド
伝統の職人技と先進技術を持ち、世界に誇る「Made In JAPAN」ブランドを支えるメガネの産地「福井県・鯖江市」。その品質の優れた「鯖江のメガネ」を中心に、海外ブランドからティファニー、フェラガモのほか、ビジネスシーンにも活躍するTUMI(トゥミ)も登場。また、当社オリジナル商品 究極のレトロメガネ『眼器』(MANAKI)もご用意しております。
補聴器は、世界一流メーカーの製品を取り揃えました。無料で貸し出し、自宅でご視聴、ご納得のうえお買い求めいただけます。初めての方でも安心です。

眼器特設サイト: https://www.tokyomegane.co.jp/manaki/

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/386755/LL_img_386755_2.jpg
店内-1
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/386755/LL_img_386755_3.jpg
店内-2
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/386755/LL_img_386755_4.jpg
店内-3
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/386755/LL_img_386755_5.jpg
店内-4


【東京メガネ 国内店舗一覧】

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/386755/LL_img_386755_6.jpg
店舗一覧

■企業概要 *2024年2月1日現在
社名 : 株式会社東京メガネ
所在地: 〒154-8503 東京都世田谷区若林1-20-11
代表者: 代表取締役社長 白山 聡一
店舗数: 全23店(国内20店、国外3店)
HP : https://www.tokyomegane.co.jp
設立 : 1883年(明治16年)8月

メガネを「ファッションアイテム」ととらえる人がまだあまりいなかった 1950 年代から、メガネは視力補正に限らず美容にかかわる機能も持つアイテムととらえ、1972年から「メガネは顔の一部です」 のキャッチフレーズでメガネのファッションとしての重要性も提案してまいりました。2008年からは「視る力。魅せる力。」をコーポレートメッセージに掲げ、メガネが人々の快適な生活を支えるアイテムとなるよう、お客様に視覚機能向上とファッション性の両方面から提案するメガネ専門店として事業を行い、2020年からは再び「メガネは顔の一部です」をコーポレートメッセージに掲げ、フレーズに馴染みのある世代のみならず、新しい世代にも快適な視覚(Quality of Vision)のサービスを提供してまいります。
また、スポーツと視覚の関係を研究する「スポーツビジョン」に長年取り組み、スポーツ科学の知見を活かしたサービスの提案にも近年、注力しております。
情報提供元: @Press