img01_製品特徴


img02_ハイブリッド式とは


img03_微粒子除去可能性能


img04_カンタン取替えプレフィルター

ダイニチ工業株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:吉井 唯)のハイブリッド式空気清浄機CL-HB922は、家電情報誌『家電批評2023年3月号』(株式会社晋遊舎、2023年2月3日発売)にて、リビング用空気清浄機の「ベストバイ」を受賞いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/346974/LL_img_346974_1.jpg
img01_製品特徴

吸引力、脱臭力、センサー感度など基本性能に加え、メンテナンスの簡単さや消費電力の少なさが評価されました。


■ハイブリッド式空気清浄機 CL-HB922とは
CL-HB922は、当社が2022年10月に15年ぶりに市場に再参入し発売した製品です。従来の空気清浄機ユーザーの悩みを軽減することをめざした、少ない手間で性能を維持できる単機能の空気清浄機です。
当機では、帯電させた金属板に汚れを吸着する電気集じん式と不織布で汚れを絡めとるフィルター式を組み合わせたハイブリッド式を採用しました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/346974/LL_img_346974_2.jpg
img02_ハイブリッド式とは

■CL-HB922の特徴
(1) 約0.03マイクロメートルの微粒子も99%捕集(※1)
ウイルスより小さな微粒子もしっかりキャッチ。

(2) カンタンお手入れ
4カ月または2年に1回「捨てるだけ」「浸け置きするだけ」。

(3) 静かな運転音
最小運転音は15dB。

[数値は密閉空間での効果であり、実使用空間での試験結果ではありません。]
※1 ●試験機関:暮らしの科学研究所株式会社 ●試験方法:25m3空間にてNaCl粒子を浮遊させ、SMPSにより粒子濃度を測定。 ●試験対象:塩化ナトリウム ●試験結果(試験番号):約19分で99%抑制。ターボ運転で実施。(LSRL-56010-F137)


■『家電批評』ベストバイとは
『家電批評』は創刊13周年を迎えた日本で唯一の家電テスト専門誌です。「ベストバイ」とは“消費者目線”の厳しいテストの結果、編集部が“本当におすすめできる”と認めた製品に付与している認証マークです。

<CL-HB922 製品詳細>
(1) 約0.03マイクロメートルの微粒子も99%捕集
ウイルスよりも小さな約0.03マイクロメートルの微粒子も99%捕集し、お部屋の空気をキレイにします。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/346974/LL_img_346974_3.jpg
img03_微粒子除去可能性能

(2) カンタンお手入れ
・カンタン取替えプレフィルター[お手入れ:4カ月に1回]
役割:ホコリや髪の毛など大きな汚れを捕集する

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/346974/LL_img_346974_4.jpg
img04_カンタン取替えプレフィルター

・プラズマユニット[お手入れ:2年に1回]
役割:汚れ微粒子に帯電させる

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/346974/LL_img_346974_5.jpg
img05_プラズマユニット

・静電NEOHフィルター[お手入れ:2年に1回]
役割:汚れ微粒子を捕集する
・活性炭脱臭フィルター[お手入れ:2年に1回]
役割:ニオイを吸着する

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/346974/LL_img_346974_6.jpg
img06_静電NEOHフィルター

*画像は静電NEOHフィルターの場合です。
*使用状況によっては各種お手入れ方法が異なる場合があります。

(3) 静かな運転音
最小運転音は15dB。おやすみ時や集中したいときなど、音が気になるシーンでも快適に使えます。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/346974/LL_img_346974_7.jpg
img07_静かな運転音

■CL-HB922紹介動画 当社公式YouTubeで公開中
・CM動画
https://youtu.be/DT3ta2jf3j0

・スーパー・ササダンゴ・マシン出演 紹介動画
https://youtu.be/QoKUld7LSr0

・Negicco出演 紹介動画
https://youtu.be/hkw4sge184c


■企業紹介 https://www.dainichi-net.co.jp/
新潟県に本社をおくダイニチ工業は、1964年創立。業界に先駆けて石油気化燃焼技術の開発に取り組み、1971年にはガスのように青い炎で燃える気化式暖房機「ブルーヒーター」を発売いたしました。家庭用石油ファンヒーターの累計生産台数は3,300万台(※2)を達成しています。

また石油燃焼機器の専門メーカーとして培ってきた技術を生かし、2003年より加湿器の販売を開始。2022年には累計生産台数350万台(※3)を達成し、発売以来着実に台数を伸ばしています。
ダイニチが何よりも大切にしているのは、お客様に安全・安心な商品をお届けすること。そのために商品の企画・設計はもちろんのこと、主要部品の生産や最終組立、検査にいたるまでを新潟で行なっています。

※2:2021年11月16日現在。1980年からの家庭用石油ファンヒーターの生産台数。自社調べ。
※3:2022年2月14日現在。2003年からの加湿器の生産台数。自社調べ。


■会社概要
名称 :ダイニチ工業株式会社
所在地 :新潟県新潟市南区北田中780番地6
代表 :代表取締役社長 吉井 唯
創立 :1964年(昭和39年)4月1日
資本金 :40億5,881万円
従業員数:515名(2022年4月1日現在)
情報提供元: @Press