サービスの概要

株式会社サークルエデュ(所在地:東京都府中市、代表:高野 大希)は、中学生・高校生向けのオンライン質問サービス“edutoss”を2022年10月にリリースします。それに先駆けて、リリース後にedutoss内で使える「リクエストチケット」をプレゼントする事前登録キャンペーンを2022年9月12日~10月10日まで実施します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/325642/LL_img_325642_1.jpg
サービスの概要

<edutossとは>
edutossとは、“学びたい生徒と教えたい先生をマッチングする「疑問解決のプラットフォーム」”として、中学生・高校生の日常学習を強力にサポートする新たな教育の場です。

(1)edutossで中学生・高校生ができること
・日常学習の疑問点を画像・文章で送信すると、それを受け取った先生が疑問点を解決するための解説授業を制作し、オリジナルの解説授業で学習することができます。単なる文章ではなく動画で回答するため、前提知識や補足情報に触れることができ、単なる疑問の解決だけでなく、根底から理解が深まります。
・edutossで制作された解説授業はデータベース化(※)され、自由に視聴できます。他人がどこで躓いているのかが分かり、自分の知識の確認にも役立ちます。

(※)10月のリリース時点では運営側で500本強の解説授業を用意しています。今後、edutossが多くの方に利用されればされるほど、データベースの解説授業は増えていきます。

(2)edutossで先生ができること
・中学生・高校生から送られる疑問点に応じて、自由な形式で解説授業を制作します。チューターやメンターではなく1人の先生として生徒の手助けをしていただきます。
・報酬は、1授業当たりの報酬に、データベース化された解説授業の再生時間数に応じた報酬が加算されます。分かりやすく支持される解説授業を制作すれば、その後はコンテンツホルダーとして報酬を得ることができます。


<事前登録キャンペーン>
edutoss公式Twitter( https://twitter.com/edutoss )のフォローと固定ツイートのリツイートで、サービス開始後に利用できる「リクエストチケット」が当たります。
また、edutoss公式Twitterでは、サービスの状況や中学生・高校生に役立つ情報を発信していきます。

詳細はこちら: https://campaign.edutoss.net/


<edutossが目指す場所>
edutossは疑問解決のプラットフォームとして、学習に躓いときにまずedutossを訪れる、そんな中学生・高校生の日常学習の拠り所となることを目指します。また、自分自身で直接質問をしなくても、過去に他の誰かが同じ質問をしていれば動画を検索するだけで解決できます。edutossはオンライン質問サイトですが、質問をしなくても動画を検索して解決する「質問サイト」として機能することを理想として取り組んでいきます。

edutossの詳細はこちら → https://www.edutoss.net/


◇◆◇◆株式会社サークルエデュ◇◆◇◆
株式会社サークルエデュは、教える楽しさを広く伝播させ学びの多様化を推進する企業です。
中学生・高校生の学びを多様化させるedutossだけでなく、社会人のスキル向上など幅広く「学び」を提供しています。
https://www.circle-edu.com/


<会社概要>
会社名 : 株式会社サークルエデュ
代表者 : 高野 大希
所在地 : 東京都府中市寿町1-3-26 新第1福井ビル3階
設立 : 2018年10月
事業内容: 教育プラットフォームの構築、教育コンテンツの提供
URL : https://www.circle-edu.com/
情報提供元: @Press