高校生を対象としたAI/ICTの知識、技術、チームワークを競う大会である、全国高校AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト」を主催するシンギュラリティバトルクエスト実行委員会(事務局:一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所、本社:東京都港区、代表理事:山田 洋久)は、2022年度大会より参加者向けAI学習の基礎教材として「Elements of AI」を公式に採用しました。
「Elements of AI」は、2018年にフィンランド政府が掲げた、EUの全人口の1%にあたる約500万人に人工知能の基礎スキルを教えることを目的に、ヘルシンキ大学とフィンランドを代表するテック企業のReaktorが共同で開発したオンライン教材です。現在、世界110か国50万人以上がこの教材でAIを学んでいます。
本大会では、10月30日に全国47都道府県で開催される地区予選にエントリーするすべての選手に対して、公式教材である「Elements of AI」での事前学習を推奨しています。
また、本大会に参加エントリーした選手とコーチは、事前学習期間中に「Elements of AI」開発会社の在日グループ会社であるReaktor Japan株式会社のソフトウェアエンジニア社員による、国内初の特別セミナー(オンライン)を受講することができます。特別セミナーにつきましては、詳細が確定次第ご案内いたしますので、参加エントリーをしていただき最新情報をご確認ください。
■Elements of AIについて The Elements of AI(エレメンツオブエーアイ)は、University of Helsinki(ヘルシンキ大学)およびフィンランドの教育テクノロジー企業であるMinnaLearn(ミンナラーン)が共同で開発、運営する無料オンライン学習コースです。本学習プログラムは、全世界の市民がその年齢や教育の背景を問わずArtificial Intelligence(AI:人工知能)に関する基本を学び、AIを利用する側からAI発展に貢献する側へのシフトを促すことを目的としています。 https://www.elementsofai.com/
■University of Helsinkiについて The University of Helsinki(ヘルシンキ大学)は、フィンランドにおける最大規模かつ最も歴史のある高等教育機関です。1640年の設立以来、高度な科学教育を通じて社会、教育とその豊かな発展に貢献します。 https://www.helsinki.fi/en