2021年3月2日・9日、オンラインセミナー「育児参加から見るこれからの組織」開催

株式会社情報基盤開発(本社:東京都文京区湯島4丁目1番地11号 南山堂ビル、代表取締役:鎌田 長明)は全国の自治体で男性の育児参加社会をリードする株式会社ファミーリエと共同で無料オンラインセミナー「育児参加から見るこれからの組織」を3月2日・9日(火)に開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/247807/LL_img_247807_1.jpg
2021年3月2日・9日、オンラインセミナー「育児参加から見るこれからの組織」開催

1月から始まった通常国会で審議が予定されている「男性の育児休業取得普及」に備え、本ウェビナーではファザーリング・ジャパン理事 徳倉 康之氏(株式会社ファミーリエ代表)をお招きし、「男性の育児休業」義務化の背景をメンタルヘルスや職場改善に必要な視点から解説いたします。

お申込みページURL: https://www.altpaper.net/b/13107


■開催概要
<セミナープログラム>
・第一部 11:00~11:20【株式会社情報基盤開発】
「防ごうマタハラ!ハラスメント防止法義務化に間に合うマタハラ・イクハラ対策解説」

・第二部 11:20~11:40【株式会社ファミーリエ】
「男性育休取得が組織改革の第一歩、これから男性育休どう変わるのか?」

会場 :オンラインセミナー
配信ツール:Zoom(インストール不要・ご利用無料)
お申し込み完了後、アクセス方法などを記載した資料をメールにてお送りします。
費用 :無料

※同業他社や士業の方、本イベントの対象者以外のお申込みについては、お断りさせていただきます。


■登壇者プロフィール
<徳倉 康之>
10年間大手日用雑貨メーカーで法人営業を担当。
2009年に長男誕生後、勤務医として働く妻と互いにキャリアや働き方を相談し、8ヶ月の育児休業を取得。働き方・意識の大きな変化が生まれ家庭を重視し、効率的な働き方をする事で業績にも連動する事を経験。後に次男・長女と生まれそれぞれに3ヵ月の育児休業を取得。
2011年にNPO法人ファザーリング・ジャパン会員、後に転職し同法人事務局長に就任しソーシャルセクターで講演活動の他、営業・広報・組織運営・行政協働案件・企業協働案件に携わる。2013年に同法人理事に就任と同時に独立、現在に至る。
企業・自治体・大学・高校・医療機関等での講演、セミナーを中心に活動。現在は内閣府子ども子育て会議委員、内閣府男女共同参画重点方針専門調査会委員、高松市特定事業主行動計画アドバイザー等を務める。

<村上 大介>
株式会社日本エル・シー・エーにて6年間、人事コンサルティングやフランチャイズビジネス展開に携わる。その後、幼馴染が始めた東大発ベンチャー、情報基盤開発の立ち上げに参画。
営業のプロフェッショナルとして、当社のマーケティング戦略全体を統括。ストレスチェックの結果分析や人事コンサルティング業務の実務も行う。1000社以上の企業の人事担当者様から生の声を聴き、職場改善のコンサルティング提案を実施。


■申し込み方法
お申込みページの「参加申し込みフォーム」に必要事項を入力いただき送信してください。追って当社担当より、会場URL・リマインドメールをご案内いたします。または、当プレスリリース添付のFAX用紙(PDF)をダウンロードいただき、FAXにてお申込みください。

お申込みページURL: https://www.altpaper.net/b/13107


■株式会社ファミーリエについて
組織の課題解決に取り組むプロ集団。専門領域のプロフェッショナル人材で構成され、講演・セミナー・研修・コンサルティングを中心に幅広く組織の課題解決に向けた取り組みを支援します。厚生労働省委託事業、テレワーク・コワーキングプラットフォーム運営を数々手掛け、「新しい働き方で人・組織・地域を笑顔にする」をミッションに活動しています。

サービスの詳細はこちら: https://familie-jp.net


■株式会社情報基盤開発について
株式会社情報基盤開発は東京大学発のベンチャー企業です。学内で研究・開発された画像処理技術及びデータベース技術を用いて紙への書き込みをデータ化し、オフィスの生産性を向上することをミッションにしています。アンケート自動集計システム「AltPaper」によって紙アンケートのデータ入力業務を効率化する事業をはじめ、ストレスチェックキットの販売やOEM提供、メンタルヘルスなどの相談窓口代行を行うEAP(従業員支援プログラム)サービスの提供等、働き方改革や健康経営につながる事業に取り組んでいます。

サービスの詳細はこちら: https://www.altpaper.net

本件についてご不明な点やご質問がございましたら、お申込みページ記載のフォームからお問い合わせください。
情報提供元: @Press