一般社団法人 AIデータ活用コンソーシアム [1](代表理事:長尾 真、以下「AIDC」)は、AIに対応したデータ取引サービス「AIDC Data Cloud」を構築しました。「AIDC Data Cloud」は円滑なデータ流通を実現するための契約モデルに基づく、多様なデータ流通を可能とするクラウド基盤であり、(2月10日)よりプレビュー版の提供を開始し、(3月1日)に実際のサービス提供を開始します。
これまでデータの活用はマーケット分析などの消費型(一回で完結した利用)であり、データが形を変え製品・サービスに組み込まれて流通することはありませんでした。AI(ディープラーニング・機械学習・統計的学習・統計解析など)が一般的に活用されるに従い、データが学習済みモデルなどに形を変え、製品やインターネットサービスに組み込まれ利用される事が増えてきています。 一方で、データの所有者とそれを活用して研究を行ったり、製品・サービスを提供する利用者は、必ずしも同一でなく、両者間での円滑なデータの流通体制が望まれています。さらに、AIの学習用データとしての流通は、倫理、知的財産、製造物責任、商流に基づく利益配分など様々に考慮しなくてはならない複雑な多くの課題があることも明らかになってきています。 AIDCでは、コンソーシアムの活動を通してデータ取引サービス基盤を開発・提供すると同時に、データ取引に欠かせない様々な課題及び商流に対応した契約モデルの開発を法律の専門家、有識者とともに進めてきました。AIDCが提供するデータ取引サービス「AIDC Data Cloud」は、その検討結果に基づき、種々のデータ提供および利用条件に対応し、データ提供者及び利用者が安心して利用できるデータ取引サービスを提供します。
データ取引サービス「AIDC Data Cloud」が提供する主な機能とサービスは以下の通りです。 ●データ提供者が望む条件でデータを登録、カタログとして一覧化されたデータを、利用者が選択し、利用契約の締結が可能 ●様々な商流と知的財産保護、及び倫理・製造物責任・保証・来歴に考慮したデータ取引サービスと契約モデルに対応 ●様々な種類・サイズのデータに対応。ファイルのアップロード、ダウンロードだけでなくWeb APIに対応することで、データの提供及び取得が可能 ●オープンデータからワンタイム、レベニューシェアなど様々なデータ取引形態に対応