不二製油グループ本社株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:清水 洋史、以下:不二製油)が運営する『UPGRADE Plant based kitchen』(所在地:大阪府大阪市、よみ:あっぷぐれーどぷらんとべーすどきっちん、以下:アップグレード)は、『有楽町 micro FOOD & IDEA MARKET』(以下、micro FOOD)とコラボレーションし、11月24日(火)~12月7日(月)の14日間、東京・有楽町にて期間限定キャンペーン『UPGRADE in TOKYO』を実施いたします。『アップグレード』は、栄養価が高く、環境負荷が低い大豆に着目し、「食べ応えがあっておいしい。そしてヘルシー」を目指して、ハンバーグや唐揚げ、ラザニア、デザートなど新感覚のプラントベースドフード(植物性食)メニューを提供しているデリカテッセンです。
なかでも濃厚な「豆乳クリーム」のベシャメルソースに、「豆乳チーズ」、「大豆ミート」のボロネーズを使用した大人気のソイラザニアや、新食素材「ソイウニ※1」を使用したうにグラタン含む定番メニュー全6種が11月24日(火)~12月7日(月)の期間限定で有楽町に登場します。『micro FOOD』は、日本全国のこだわりの食材を「ゆるく手軽に、好きなだけ」楽しめる立ち飲みスタイルのバルです。『UPGRADE in TOKYO』開催期間中は、通常10種展開しているデリメニューのうち一部を『アップグレード』定番メニューに切り替えて提供いたします。『アップグレード』は今回のコラボレーションにより、プラントベースドフードの可能性の発信と、新しい食の選択肢としての提案を推進していきます。
■乳製品のような新食素材「豆乳クリームバター」を使ったメニューが丸の内に登場!
また、11月16日(月)~12月7日(月)には丸の内の『ROUTE CAFE AND THINGS』でも人にも地球にもやさしい食文化の紹介としてコラボレーションキャンペーン『ROUTE SDGs WEEK』を実施します。期間中は各種ラテをすべてソイで提供し、同店の看板メニューである「あんバターサンド」を『アップグレード』でも使用している豆乳クリームバターに変更して販売します。