クラウドファンディング サムネイル画像


リレー巡礼説明


お遍路さんと「お遍路ハウス」運営本部スタッフ


「お遍路ハウス」ロゴ

四国4県に渡る約60軒の遍路宿ネットワーク「お遍路ハウス四国88」(以下 お遍路ハウス、運営:認定NPO法人ニュースタート事務局)は、コロナ終息祈願のお遍路リレープロジェクト『お宿がつなぐ巡礼リレー ~四国遍路~』をクラウドファンディングサイトCAMPFIREにてスタートし、支援受付とリレー参加者の募集を2020年9月5日より実施しております。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/224551/LL_img_224551_1.png

クラウドファンディング サムネイル画像



CAMPFIRE プロジェクトページ

https://camp-fire.jp/projects/view/307442





【プロジェクト実施の背景】

■四国遍路文化の危機

新型コロナウイルス感染症により、お遍路さんが激減し、閉鎖・休業となるお宿が続出しています。

一度お宿がなくなった遍路みちに巡礼者は戻りません。そして巡礼者の来ない遍路みちに宿が建つこともありません。都市部への人口集中・地方の過疎化が進むいま、歩き遍路の文化そのものが危機に瀕しているのです。巡礼を支えるインフラである遍路宿を維持することは遍路文化を100年先まで継続させるために不可欠です。



そこで、遠方から参拝に来られない全国の方々にかわって、コロナ終息祈願をテーマとした巡拝を、遍路文化を支える地元の人たちがリレー形式で行う企画「お宿がつなぐ巡礼リレー ~四国遍路~」を立ち上げました。



■主役不在の今こそ「脇役が主役に」

平時であれば遍路文化の主役であるお遍路さんとそれを支える立場の方々が一体となって遍路文化の魅力をアピールしていきます。

しかし現在では訪れるお遍路さんが激減し、主役を支える遍路業界の方は寂しい想いをしています。遠方から四国に行きたくても行けない人々の想い。現地で苦しい状況にある業界の人々の想い。ふたつの想いを繋ぎ、現地に応援の声を届けられるような取り組みにしたいと考えております。



元より採算度外視で経営されてる宿も多く、金銭的な支援よりもむしろ気持ちの面で支える働きかけが必要だと感じ、このような企画を立ち上げました。

同時に、若い世代に向けて四国遍路文化の魅力を発信し、1200年もの歴史をもつ日本が世界に誇る文化を受け継いでいくことを目指します。





【プロジェクト概要】

●実施スケジュール

09/05 - 10/04 クラウドファンディングによる支援受付・リレー参加者の募集

10/17 - 11/30 巡礼リレーの実施(徳島→高知→愛媛→香川)

12/01 - 12/13 高野山へ参拝(予定)

12/31ごろ YouTubeでの活動報告配信を完了

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/224551/LL_img_224551_2.png

リレー巡礼説明

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/224551/LL_img_224551_3.png

お遍路さんと「お遍路ハウス」運営本部スタッフ



●3つのご協力のお願い

(1)巡礼リレーへの参加

協力の輪を広げるため、当グループ外からもご参加いただける宿・飲食店・個人商店などを募集します。合計50軒程度の参加で、1軒が1日分を担当します。45日程かけて88箇所すべてに順番に参拝し、結願を目指します。感染拡大リスク軽減のため、現地在住の方のみ参加可能とさせていただきます。



(2)ボランティア

動画の撮影や編集・バトン受け継ぎ地点までの送迎など、実施のためのお手伝いをして下さる方を募集します。現地在住の方のみ参加可能とさせていただきます。



(3)サポーター

クラウドファンディングを通して、実施にかかる費用のご支援をお願いします。

支援してくださった皆様の想いを背負って、現地のお宿の方々が力を合わせて四国霊場88箇所を巡礼。コロナ早期終息を祈ります。



●関連URL

・クラウドファンディングページ:

https://camp-fire.jp/projects/view/307442

・Twitterアカウント:

https://twitter.com/henrohouse

・お遍路ハウス予約サイト:

https://henrohouse.jp/

(認定NPO法人ニュースタート事務局: https://newstart-jimu.com/ )





【四国遍路について】

四国遍路とは、四国に88か所ある弘法大師空海ゆかりの地(札所と呼ばれるお寺)を巡礼するものです。古くは仏教僧が行う修行に由来します。江戸時代以降は一般大衆にも広がり、宗教の枠組みを超えた地域の文化として根付いてきました。1200年もの歴史をもつ、日本が世界に誇る文化のひとつです。1200キロにも及ぶ伝統的なルートで40日以上かけて歩き遍路を行います。

情報提供元: @Press