内定者・新入社員教育アプリ


【1年間学びたい放題の優良コンテンツ】


【コミュ二ケーションツールとしても使う】


【優良コンテンツ】

株式会社チェンジ(東京都港区、代表取締役:福留 大士、以下チェンジ)のモバイルラーニングサービスであるCHANGE UPを拡張し、内定者・新入社員向けの教育に特化した『New Hire Training』を10月1日(月)より販売開始します。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/161994/LL_img_161994_1.png

内定者・新入社員教育アプリ



URL: http://www.change-jp.com/new-hire-training/





【『New Hire Training』とは】

“周囲の期待を良い意味で裏切るほどの成長をアシストする”をコンセプトに、スマートフォンやPCを通じて、いつでも、どこでも、何度でも学習できる内定者・新入社員向けの教育アプリです。

入社前は、スマートフォンを通じて学習し、入社後はリアルでの実践型研修と組み合わせることにより、新入社員の早期立ち上げを実現します。日本のトップ企業の社員教育を手がけるチェンジだからこそ、質の高い教育コンテンツとアプローチで、他には無い圧倒的な習熟度を可能にします。



『New Hire Training』は、ビジネスパーソンとしての必須スキル・知識や心構えを身に付けるために、25個のコンテンツを揃えています。また、人事担当者と内定者・新入社員がコミュ二ケーションするためのSNS機能、学習意欲を高めるゲーミフィケーション機能などの技術トレンドに合わせた最新機能を盛り込むことで、オペレーション効率と学習効果の両方を向上させます。





【『New Hire Training』をサービス提供する背景】

◆(1)内定辞退防止

近年、学生の就職活動の状況は、“売り手市場”と言われています。企業の採用担当者は、如何に優秀な学生を集めるか、集めた優秀な学生にどうやって選考に進んでもらうか、に頭を悩ませています。そして、やっと内定を出したと思ったら、次に採用担当者を悩ますのは、“内定辞退”です。

これまでは、卒業ができずに内定辞退になってしまったという学生が一人いるか、いないか、という状態でしたが、売り手市場の近年は、10月1日の内定式に参加してから半年近く経った3月の入社直前に内定辞退を申し出るケースも見られるようになってきました。その理由としては、メインの就職活動期間で優秀な学生を採れなかった企業が、一人でも多くの優秀な学生を採用するため、ギリギリまで採用の門戸を開いているからです。



このような“内定辞退”を防止するために、企業側はあらゆる手を用意する必要があります。

その一つが、「育成機会の提供」です。内定辞退防止策として、学生とのコミュニケーションを途切れさせないように面談やメール、電話の頻度を増やすという対応をされている企業も多くありますが、それが当たり前になっている今は、学生に“自分たちに〇〇をしてくれている”“自分たちのことを大切にしてくれている”ということを如何に感じさせるかが重要になってきています。

ただ、そうなると、日本全国にいる内定者を集める必要もありますし、そもそも全員が集まれる会場をおさえるコストが無いなどの制約が多く、実現が難しいのが現状です。そこで、日本全国どこにいても関係なく学生に“育成機会”を提供できるサービスとして、内定者・新入社員向け教育アプリ『New Hire Training』の提供開始に至りました。



◆(2)育成開始時期の早期化

入社後は、その企業で必要なスキルや知識を学ぶ機会として新人研修が用意されています。この新人研修は、3ヶ月間、半年間、長いところでは10ヶ月ほど設けている企業がありますが、コストカットにより、早期現場配属が余儀なくされるケースが多々あります。そのため、内定者期間から育成を開始される企業は増加傾向にあります。

そこで、制約関係なしに育成できるサービスとして、内定者・新入社員向け教育アプリ『New Hire Training』の提供開始に至りました。





【参考:当社サイト】

CHANGE UPとは : http://www.change-jp.com/change-up/

New Hire Trainingとは: http://www.change-jp.com/new-hire-training/





【会社概要】

商号 :株式会社チェンジ

代表者 :代表取締役 福留 大士

所在地 :〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6階

設立 :2003年4月

事業内容:AI、音声インターネット、モビリティ、IoTビッグデータ、

クラウド、セキュリティなどの各種アルゴリズム群のライブラリ

及び基盤テクノロジーを活用したサービス及びIT人材育成の研修

(NEW-ITトランスフォーメーション事業)

情報提供元: @Press