「にっぴんのひとさら」店内


搾りたて生揚げ醤油


なめろう


朝どれ野菜と3種の醤

会員3,000人の「予約のとれない魚料理教室」を主宰する人気の料理研究家 是友 麻希が代表を務める株式会社フードマイニングは、魚料理の新しい食べ方を提案する飲食店「にっぽんのひとさら」を、2017年5月30日(火)より、東京丸の内に新規オープンいたします。





「にっぽんのひとさら」は“発酵の力で魚料理をより美味しく”をコンセプトに、全国各地の漁港直送の鮮魚をさらに美味しく食べるために、独自開発した発酵調味料で調理するなど、今までにない食べ方を提案する飲食店です。

また、日本各地の生産者・蔵元を招いた講演会や発酵料理研究会などを“食ラボ”として開催するなど、食べるだけでなく食を総合的に楽しめるイベントを開催し、丸の内という日本の中心地から、日本の食材の新しい魅力を発信していきます。



今回、自身で経営する飲食店を初めてオープンする是友は、「銀座すしもと」で日本料理と魚料理の基礎を学び、独立後は魚・発酵料理の専門家として料理教室を主宰。料理の作り方を学ぶだけでなく、魚の知識や調理の楽しさを知ることができる料理教室として話題になり、会員3,000人の予約のとれない料理教室として、多数のメディアで紹介されました。

現在は料理教室のほか、魚・発酵料理の啓蒙活動、レシピ本の出版、食品商材の開発コンサルティングなど、幅広く食に関する事業に携わっています。

これまで、料理教室で十数年にわたって魚のおいしさや発酵調味料のすばらしさを伝えてきましたが、今回の出店を通して「より多くの人に、もっと魚料理を食べて欲しい」という想いをメニュー化し、「ひとさら」に表現いたします。

既成概念を超えた意外な驚きを味わっていただける料理の数々をお楽しみいただけます。





<おすすめメニュー>

・「搾りたて生揚げ醤油×刺身」 1人前890円(税抜き)

全国各地の漁港から直送された鮮魚を、目の前で搾る生揚げ醤油でお召し上がりいただきます。魚は釣りたて、醤油は搾りたてと、ここでしか味わえないフレッシュなマリアージュです。



・「朝採れ野菜と3種の醤」 950円(税抜き)

3種の自家製発酵調味料「醤」(ジャン)が、産地から毎朝届く新鮮な旬野菜の美味しさを引き立てます。当店の醤は、日本古来の製法からヒントを得て作ったキャベツ醤やトマト醤、ココナッツ醤などのオリジナル発酵調味料です。



・「ふたくち発酵鯛茶漬け」 590円(税抜き)

新鮮な鯛の刺身を、特製潮汁と発酵ごま醤油で召し上がっていただく“ひとさら流”の鯛茶漬けです。約1週間発酵させた鯛のあらを3時間かけて煮出した、特製の発酵潮汁は、ここでしか味わうことができないうま味の宝庫です。





<是友 麻希(これとも・まき)プロフィール>

一般社団法人 さかなの学校 代表理事、株式会社フードマイニング 代表取締役、Ristorante我が家 代表、NPO法人ユーアイクラブ 顧問。

聖心女子大学日本史学部にて「日本の食文化」研究に勤しみ、卒業後、「銀座すしもと」にて修業。日本料理と魚料理の基礎を学ぶ。2005年より魚専門料理教室「Ristorante我が家」を主宰し、会員数3,000名を超える予約の取れない料理教室として多数メディアに出演。その後、魚料理の楽しさを地域の枠を超えて普及するため一般社団法人 さかなの学校 設立。

また、東京農業大学と共に発酵食品の研究を重ね、2012年4月より一般社団法人 日本発酵文化協会を発起人として立ち上げる。その他、地域特産品開発アドバイザーとして新商品・レシピの開発支援に力を注ぎ、全国で講演会やセミナーを多数開催。「Cheeza」(江崎グリコ)や「まる」CM料理(白鶴酒造)などの開発に関わる。

「賛否両論」笠原 将弘氏、「日本料理TAKEMOTO」武本 賢太郎氏と共に3人で和食料理人ユニット「板前修業倶楽部TKK」を結成し、レストランやメニューコンサルティングも務めるなど幅広く活動。



ブログURL         : https://ameblo.jp/koretomomaki/

株式会社フードマイニングURL: http://foodmining.co.jp/





<店舗概要>

店名  : にっぽんのひとさら

所在地 : 千代田区丸の内3-1-1 国際ビルB1F

営業時間: 平日ランチ 11時半~14時(LO 13時半)

      平日ディナー 17時~23時(LO 22時)

      土曜ディナー 17時~22時(LO 21時)

定休日 : 日曜祝日

URL   : http://nippon-hitosara.com
情報提供元: @Press