また、先日行われた「WIT(Web In Travel)オンライン旅行業界の国際会議」の講演にてFacebook社ダン・ニアリィ氏の発言によると、Facebookの投稿で最も多いテーマが旅行で、およそ40%であるとのこと。「いいね!」をしてもらえる独創的な旅行を体験するためには、「コストパフォーマンス」と「話題性」がとても重視され、自分の趣味嗜好にあった旅行を“賢く”手配することが、いまどき女子の旅スタイルとなっているようです。その結果、インターネットで格安航空券を検索される方も増加し、イーツアーのサイトに訪れるお客様も年々増え続けている状況です。イーツアーの商品購入者の顧客属性を見ても、20代30代女性が顧客全体の約35%と高い比率となっております。
海外旅行においてLCC(ローコストキャリア)など航空会社の多様化をはじめ、訪日外国人の増加、2020年の東京オリンピックパラリンピック開催と、海外との接触が今後も増加し続けていくことが予測されます。日本旅行業協会(JATA)では『もっと海外へ!(Let’s Vist World!)』を合言葉に、日本人海外渡航者数2000万人の目標を掲げております。